下道で1時間ちょっとで行ける
Lotus camp village
2025年初キャンプ行ってきました
20番サイト
ドックランサイトに挟まれたところ
広めサイトでした
コンパクトなキャンプ場
真ん中に滑り台&ブランコ
バスケット&サッカーゴールがあります
ここのキャンプ場の1番の特徴
サイトの横新幹線が通ってます
音が気になる方は大変かも
私たちは気になりませんでした(慣れた)
フィールドスタイルでGET出来た
パープルのレトロボンボネロ仲間入り
年末キャンプイベントで38灯も揃って
38灯ケースにかっこよく収まってます
焚き火スペース
主人作成したテーブルにアイロンストーブ
モットクマに38灯抱きついてもらってます
焚き火する時お向さんと向かい合わせ的になるのが恥ずかしい
シェルターGテント
TPUドアにして外見ながらおこもり
ここのキャンプ場は
12時チェックイン
11時チェックアウトです
チェックインして設営してからお手軽お昼
レトルトカレーをナンで頂きました
車中泊キャンプです
車内はこんな感じ
電気毛布と寝袋で充分寝れます
強で電気毛布使用したら翌朝ポタ電残量40%でした
トイレは土禁でキレイです
トイレ2個室にシャワー室1 が男女それぞれ
炊事場はお湯も出るのはありがたい
飲用水では無いので水はご持参ください
日が落ちてきてもおこもりキャンプ最強です
受付&売店
クレーンゲームあるの面白い
ココにドライヤー常設です
薪は用意して行くことをおすすめします
ちぃ〜と高いかなって思いました
チェックアウト後は車で数分走ったところにある
湘南平展望台へ 富士山キレイに見えました
帰りは初の丸源ラーメン
肉そばに餃子、唐揚げ美味しかった
初めて行ったキャンプ場に
初めて行った丸源ラーメン
大満足の年明け初キャンプでした
冬キャンプに心強いアイテム
コレにレッグウォーマーの組み合わせで最強🔥
お気に入りの冬服ヘビロテするとどうしても毛玉できちゃう
毛玉取り器大満足のクオリティ💮 よみがえる
帰るコールなんてしてくれない主人
何品も温め直すの面倒いと思って購入したアイテム
60℃など設定してる
クルクル巻いて収納できる
オシャレな椅子と別に腰痛対策で回転する椅子と二刀流です便利