TK5 FINAL R3 | 人こそ人の鏡!!人のふり見て我がふり直せ!!

人こそ人の鏡!!人のふり見て我がふり直せ!!

自分を成長させるには、なりたい人・尊敬できる人を見つけてその人のまねから始めればいいんじゃないかな。

マイペースで日々の出来事などを書いていこうと思います。

『神は乗り越えられる試練しか与えない』
今年はこの言葉を座右の銘にしよ!!

2015年11月22日(日)TK5




※これは2011年3月14日の記事で使ったPVです。まだ残ってた



2011年3月11日14時46分18秒

思い出したくもない
この未曾有の震災がこの日本を襲いました。


みちのくのカリスマブロガーTKさん

彼に会いたいと思い
またこの震災の復興に少しでも役に立てればと
立ち上げたのが
このブロガーズコンペ
TK杯


当時こんな記事もありました。

松山、マスターズ出場決断…応援メール300件
読売新聞 ニュースより

 来月7~10日のマスターズ・トーナメント(米オーガスタ)に日本人アマチュアゴルファーとして
初めて出場資格を得た松山英樹(東北福祉大1年)が、大会への出場の意思を固めたことが21日
分かった。

 大学関係者が明らかにした。

 震災の被害を受けた仙台市の東北福祉大に、出場辞退を求めるメールが届いていたことから、松山本人が20日、「自分の目で被害状況を見てから判断したい」と、出場に慎重な姿勢を見せていた。

 同大には21日朝から出場を後押しするメールなどが300件以上届き、大学側も出場を了承したという。




2011年11月13日 記念すべき第1回TK杯クリック

コメント見るとみなさんから緊張感やら興奮やら
懐かしさがフツフツと蘇ります・・・







2011年10月26日 第1回TK杯の約2週間前、初めてあぶらげさん、Kennyさん、ホヌパパさんとラウンドクリック






2011年10月20日 その更に1週間前 こちらが人生初 ブロガーさんとのラウンドです。Mr.Kさん夫妻クリック





あれからもう4年が経つんですね。。。
長いようであっという間だった


楽しいことは時間があっという間に過ぎてしまうとはいいますが
本当ですね。。。年のせいかな・・・え゛!