ある日突然 見えなくなった蜘蛛さん。

 

その後 やはり全く 姿を見せなくなりました。

 

もう少し もう少しと待ってみる気持ちもあり

また キムチの準備で 忙しかった事もあり

ゆっくり座って 窓の外を見る時間も

なかったこともありますが・・・

 

そろそろ 蜘蛛の巣を お掃除かなと 

心が固まりました。

でも 寒くて 反対に億劫になって そのままに

なってしまったりして・・・。

 

 

 

 

ところで 今日 現れたのは 家の中で 

こちらは 真っ黒な別の蜘蛛。

足を広げると3センチくらいはありそうで

結構怖いですよね・・・。

 

わたしがいつも見てたのは

大きくて 黄色い色が入った結構グロイやつ。

 

それに比べたら可愛いですが

目の前にいると 事はまた 変わってきます。

 

息子たちが 部屋の方で ひゃーひゃー

言っているので 行ってみたら

部屋の布団から 蜘蛛がでてきたみたいで

ハエたたきに なんとか蜘蛛を乗せて

玄関から 追い出そうとする途中

コシルで 落っことしてしまったようで

そこでまた 騒いでいるわけです。

 

ああ・・・オンマ オンマ

箒と ちりとり!

 

言われなくても ハエたたきでは

心もとないのが分かりますから

すぐさま わたしは 箒とちりとりを取りに

台所のほうへ。

 

息子達のほうは 折角 ハエたたきに

のせれたと思ったら

玄関でまた落として ひゃーーとか

やっている。

 

そこで わたしが ほうきでちりとりに乗せたら

 

オンマ オンマ 遠くに飛ばして!

 

そして 外に 飛ばされたのを見て安心してました。

 

 

 

今日は やっと キムチが終って

ここ1週間は 畑から 大根抜いて白菜抜いてと

普段しない作業が 押し寄せますし

キムチは親戚など 数件分作るので

お客も同時に 来て・・・・。

 

最後まで ご機嫌でがんばろうと思ったものの

結局 最後の片づけをしないといけないのは

わたしなわけで・・・

最後の最後で 切れてしまってました。

 

パパさんも夜勤の日なので大変ですが

午前中にキムチが終ったら

お客の接待の意味もありますが

外で肉を焼いて 一緒に酒を飲みだし・・

よっぱらって 仕事まで寝る!と

片付けもよそに寝てしまって・・・・

そこが 最後の一滴が グラスから

落ちた瞬間だったかもしれません。

 

勝手にご飯を食べて出勤してくれと

わたしも横になると どっと疲れて

眠りました。

 

そうして 夜に少し元気になって

また動き始めた頃。

 

息子たちが チキンを買ってきてくれて

3人で食べて ひとしきり話をしたら

幸せな気分を取り戻せました。

 

そして しばらくしての この蜘蛛騒動。

 

蜘蛛を追いだし 荒れた寝床を 2人で整えようと 

あれこれ やっている姿を見ると

兄弟が仲良くしているのを見るのは

やっぱり 親としては 幸せだな~~と

もう 一段階 幸せ気分が アップしました。

 

よく2人とも 蜘蛛を殺す考えをせずに

外に追い出そうとしてたよな~~と思うと

そこもちょっぴり 嬉しくなりました。