ひさしぶりに おとぼけ きょんちゃんの 登場。





よく 家族ぐるみの お付き合いもあり


いろいろと 内情を話していた 姉妹に ぽろりと こぼしたら


「きょんちゃん へーーーん(変)!?」


と 言われたらしく それから マークされているという。


最近も 「きょんちゃん げ、ん、 き~ ?」


という 電話が かかってきて 何を考えているか チェックされいるような


雰囲気が したという。



姉妹の おっとりさから 内心も そうなのだと 勘違いしていた きょんちゃん。


彼女は 見かけに よらずに 芯は あるし 信仰的には


バリバリの 思い込みの激しい タイプだよと 教えてあげて


初めは 信じてくれなかったけど 思い当たる節もあって


今は ちょっと 距離を置いているらしい。



私達 2人が 平気で話しているようなことを 彼女に話すと


すぐに いぶかしげに 思われることを 悟って 今では


話す人が 教会の中に いなくなったみたいだ。


それで 何かあれば 私に 聞いてくる。(教会のことを!)



さて 昨日の 電話では


今 日韓で 何か 重要な 問題は 起きているのか?


ニュースで 流れているのか?と 聞いてきた。




朝の ドラマに はまっていたときは


なぜか 7時から テレビをつけていたので(夫が?)


そのまま ニュースも 聞くことになっていたけど


今は 朝のドラマも 見ないし ニュースも 見ない。


見るとしたら ヤフーの トップ画面を ちらりと 見るくらいだな。




きょんちゃんが 言うには


職場の おばさんたちが やたらと 日本は 日本は・・・って


日本の悪口を言っているみたいだというのだ。


きょんちゃんは 関わるのが 嫌だし 聞く気がないので


結局 何を言っているのか 分からないけど 日本という言葉だけが


聞こえてくるそうで その雰囲気から いいことを 言ってないようだと


いうのだ。



私の場合は 日本人だと分かると 「日本人って 悪い人~~!?」


なんて 聞く 園児もいたりしたけど 


「え!? じゃあ 先生(私)も 悪い人?」って 聞き返せば


「あ、違うかな?」なんて 単純に 引っ込めてくれたし


子供の一言でも 意外に どっきりするのだけど


そういうことを 言って 苦しめる人は 私の 周りには いない。



だけど きょんちゃんは 違うのだ。


うん これは 本人の問題ってか 引き寄せ的なものも あると思うけど。




ところが 職場の件で 心を痛めていたときに


リーダーから 日韓問題に関する メールが 届いていたらしく


おばさんたちの 言っていることと リーダのメールの内容が


一致しているのか していないのか 分からないのだけど


なにか 今 世の中で 起きているのか 教会で おきているのか


知っているか?という 電話だった。



おばさんの 言うことは 聞き取れなくても


リーダーの メールくらいは 解読して 電話してきてほしいのだけど・・・・・


今 この携帯で 電話しているから メールは 読めないんだと・・・・



ううう・・・・ん。さすが きょんちゃん。


私には リーダーからの メールは 届いてなかったから


社会的に 大問題では なさそうだけど。





ということで 今朝 調べてみました。


そしたら 出てきたんですね。


29日 国会議事堂の前で 慰安婦問題の 謝罪をするらしいってのが。



その 大会?が 無事に 終わるように リーダーは 知らせて 


祈祷してくれとか 言ってたんだと思います。


http://alfalfalfa.com/archives/5631518.html


これを 見る限り シックのやりそうなことだわ。


http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0628&f=national_0628_042.shtml



それは ともかくも 慰安婦問題を 知りもしないのに


勝手に 謝罪しちゃって


やっぱり これは 重要な 問題かも。