錦織、ついでに大会記録、とはならず! | ワシントンDC流-英字新聞で実践英語マインド

ワシントンDC流-英字新聞で実践英語マインド

アメリカ・ワシントンDCを相手に奮闘する「やす」が、英字新聞Wall Street Journalでフレーズや語彙を解説。アメリカ政治・経済、その他裏事情。TOEIC、英検を制覇しよう。

錦織圭が日本人として92年ぶりに

全米オープン男子シングルスで

ベスト8に入った。

ラオニッチとの4回戦は

日付が変わった未明に及んだが、

あと1分長く試合が続いていれば

大会記録更新だったようだ。

US Open Official Site から。


Had the match gone one minute longer, it would have set a new standard.(懐かしい、仮定法ですな。)

女子では、

シングルスでは1回戦でビーナス・ウィリアムズに

敗れた伊達公子だが、ダブルスでは、これまた

ベスト8に入った。

シングルスも、試合が1セットマッチだったら、

優勝をねらえるような気がするのは

私だけではないはずだ。

ちなみにシャラポワが4回戦で

敗れてしまい、意気消沈している輩も

少なくないだろう。



Android携帯からの投稿