訂正
昨日アップした記事で、バンジージャンプの写真を、
間違えて貼り付けてしまいました。
正しくは
「かなり、そそられるな」の下でした。
意味が全く違ってくるやん・・・・

3日の未明は寝過ごしたので
毘沙門天王御出現大祭には行けなかったが、、、
 
3日は縁日だし、毘沙門天王秘仏御開扉もやってるし、
まあこれからも色々勝負事が出てくるしで、
必勝祈願に朝護孫子寺に行ってきた。
 
機械仕掛けの張り子寅(福寅)
 
 
たんまり撫で繰り回した蛙(普通に可愛い)
 
「誰だっ 俺の鼻欠いた奴!」
と怒ってそうな、お稲荷さん前の手水の狐。
 
 
美しい緑の中に・・・・お判りいただけるだろうか。。
紛れて懐かしの丸ポスト。溶け込んでるな。
本堂前の困(る)犬。
幟と灯篭で、存在感ゼロやワ~~ン。
 
本堂は祈祷中、次々と供えられる・・・
「一昔前辞めた酒蔵が作っていた銘柄」の酒!
後で聞いたら、市内の別の蔵が作っているそうだ。
お供え1本3000円也。
 
 
本堂の前で、名のある方の真似をして、
蝋燭の火など、撮ってみるも・・・・

どうしてもこう云う物に眼が行くおたぬき。
(燭台下に、ひっそり?と置いてあった)
 

長くなりそうなので、続く・・・