梅田・京都 個人向けスタイリング ショッピング同行

梅田・京都 個人向けスタイリング ショッピング同行

女子力・男子力アップし、輝く人生を送りたい方へ!
あなたも周りも気づいていない、あなた本来の魅力を引き出します。

■ パーソナル(個人向け)スタイリング ■


大阪梅田、京都駅近辺で個人向けスタイリング(ショッピング同行)を行っています。


1魅力のぐんぐんアップコース(当日スタイリング3H)

 事前にカウンセリングを行った上で、当日お客様とショッピング同行し、スタイリングのご提案をするサービスです。


2魅力の目覚めコース(当日スタイリング2H)

 事前にカウンセリングを行った上で、当日お客様とショッピング同行し、スタイリングのご提案をするサービスです。


3ドキワク体験コース(スタイリング体験1H)
 ショッピング同行スタイリングを体験して頂くコースとなっています。


4無料相談コース

 大阪梅田・京都四条河原町または京都駅近辺(いずれもカフェにて)での無料相談




■ ビーズアクセサリー教室 ■


大阪・京都を拠点にアクセサリー教室を開催しています。


日時、参加費用などは、随時ブログで告知しています。


詳細については、こちらのブログテーマ  でご確認ください。



Amebaでブログを始めよう!
読者のみなさま。いつもご訪問・応援くださいまして、本当にありがとうございます!

今まで、スタイリストとアクセサリー教室の記事を、ここにまとめて書いてきました。

この度、2つに分け、新しくアクセサリー教室のブログをつくることに致しました。

そちらのブログが完成するまで、しばらくこのブログの更新を休ませていただこうと思います。

完成し落ち着きましたら、また再開いたしますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

(メッセージは、毎日チェックしていますので、ご返信もさせていただきます(^-^)/)




お読みいただき、ありがとうございます(^-^)

パーソナルスタイリスト 大沢真季でした。
ようこそ。パーソナルスタイリスト 大沢真希です。


ノルディック柄とフェアアイル柄って、どう違うのですか?

スタイリング時に、クライアント様から質問がありました。

柄や生地について、いろいろ興味をお持ちの方でしたので、私の話を、とても楽しそうに聞いてくださいました(*^_^*)

・ノルディック柄→ノルウェーの伝統的な柄。ハートや雪の結晶、トナカイなどの柄が多いです。特徴は、必ず、点描柄が入っています。
ドットのように散らした点描柄(ルース・コスタ)もあります。
参考までに、ノルディックとは、「北欧の」という意味です(^-^)/

・フェアアイル柄→フェアアイル島で編まれた、伝統的な柄。各段ごとに、異なる幾何学模様の連続で、多色使いが特徴です。
中には、champion(チャンピオン)のセーターなどのように、あえての単色使いの物もあります。

※幾何学柄とは→本来、直線と曲線の柄はすべて、幾何学になるのですが、一般的には、直線と曲線で構成された、抽象的な雰囲気の柄のことをいいます。

わかりにくい説明ですみません(>_<)



読んでいただきまして、ありがとうございますm(__)m

パーソナルスタイリスト 大沢真希でした。

ようこそ。パーソナルスタイリスト 大沢真希です。


スタイリング中に、生地についていろいろ聞かれました。

「T/Cって、なんですか?」

「テトロンとコットンの、混紡生地のことですよ^^」

「テトロンって、なんですか?」

「ポリエステル系の繊維です。東レと帝人の商標なんです」

「ポリエステルって、機械で織るんですかね?」

「いえ、織物ではなく、合成繊維です。日本では、54年くらい前から作られ始めたようですよ」

「T/Cツイルって書いてあったんですが、T/Cと違う生地ですか?」

「ツイルは、繊維の種類ではなく、織り方の名前なんです。ななめに織りもようが見えてるアレですよ^^」



・・・・・えーっとですね。。生地のことを深くきく方は、少ないですが、中には好奇心旺盛な方もおられまして。。(^▽^;)

それは、とても良いことです。ですが、生地はけっこう複雑でして。

それを、こまかく知っていくのは、きっと混乱するかと思います。

生地屋さんでも、おそらく全ては知らないのでは?

合成繊維も、年々ふえていきますし、覚えるのはタイヘンです~(><;)

まずは、基本的なファッションのことを学んでいただき、それから興味があったら、勉強されるのも良いかと思います(^_^)v



読んでいただきまして、ありがとうございますm(__)m

パーソナルスタイリスト 大沢真希でした。

**********************************************************
ようこそ。パーソナルスタイリストスタイリスト 大沢真季です



寒いですね! ヒートテックなどが活躍する季節になってきました。

2003年に、ユニクロから発売されて、10年になるヒートテック。

今期は、昨年より定番商品が値下げされ、買いやすくなりました。(1500円→990円など)

色柄も2倍以上に増えていて、レース付など、見せておしゃれな物が出ていますね(*^_^*)

肌着という感覚ではなく、1枚でも着れるインナーとして、楽しめます。

首の保温にネックウォーマー・足首の保温にレッグウォーマーなどを上手に利用してください。

女性は、可愛い柄のボディーウォーマー(はらまき)もおススメです(^_^)v

ヒートテック専門店も、1度行ってみたいです^^

似たような商品に、イオンのヒートファクト・しまむらのファイバーヒート・西友のエコヒートなどがあります。

それぞれ、素材や質感など違います。

あたたかさの違いは、人によって体感が違うので、なんとも言えないですが。。

そんなに高い物ではないので、いくつか買ってみて、合うものを選ぶと良いですね~。

値段は、ファイバーヒート・エコヒートが少し安めです(^-^)/

みなさん、風邪ひかないように、気をつけてくださいね。。





読んでいただきまして、ありがとうございますm(__)m

パーソナルスタイリスト 大沢真希でした

**********************************************************
読者のみなさま、いつも訪問いただき、ありがとうございますm(__)m

今日はお知らせがあります。

私は、パーソナルスタイリストと、服やビーズアクセサリー制作・教室講師として活動しております。

どれも繋がりがあるので、同じブログにしていましたが、2つに分けることになりました。

それに伴い、「みりな」という名前は、ビジネス的には変えたほうが良いということで、変更することになりました。

「みりな」に馴染んでくださっていた方々には、本当に申し訳ありません!

「大沢真季」として、どうぞこれからもよろしくお願いいたしますm(__)m


※ビーズアクセサリーのブログは、ただいま製作中です(*^_^*)




読んでいただきまして、ありがとうございます。

パーソナルスタイリスト 大沢真季でした。

***********************************************************