田舎のお祭りで事故で人が亡くなって業務上過失致死で犯罪を問われたり

留置場で亡くなった人がいた件で普通に業務上過失致死で警察が創建されたり

って報道されてんのに、

大都市の国営施設で人が死んで

「ちょっとよくわかんなかったので誰も悪くないです」て判決はやっぱり

頭おかしいですよね
普通に業務上過失致死でしょそれも(入管の施設で外国人が亡くなった裁判)

 

 

 

わかっちゃいたけど
地球外少年少女(一話)
面白すぎて
しんだ

かの電脳コイルとの縁も深い一作
高濃度のSFで期待が高いのはわかっていたが
電脳コイル初見時より
なまじ宇宙や科学に興味が深まってしまったために
作中の技術あれこれに
目をむいて一喜一憂してしまい
人のいってんごばい情緒が上下動してる気がする

「その立ったり座ったりできる車椅子あの動画で見たやつ!!!!
「不織布で隔壁が!!!!
「ぴ、P2P!!!!!!!??
「気圧ちゃんと見たあ!?
「雪…………雪!!!??いけない凍ってる!どこか空気漏れてる!!だよね!?早く逃げないと!ほらあ!?

話が面白いのに加え(そのひと人だったの!?そーか!とか……さてはそのクジラセブンだな!とか……)キャラと半秒早く余分にワタワタしてしまう(たまに杞憂)

結果、「科学番組をかじるとSFを30倍無駄に楽しんでしまった」という……
みんなも科学を食らえ……………………

 

続きも見てるけどマジで技術面のあれこれが絶妙に実現可能なはずなので

いまだにいちいちものの素材面とか技術面でジタバタしております

オニクロはもう普通にユニクロとコラボしてほしいですね!

 

 

豚のレバーは加熱しろ
登場人物が良いやつしかいなくて(悪役はいる)

みんな素直でややこしくなく癒やしの力が天元突破!!!!!!!!!
もう世界はみんなこれでいいじゃん……となってしまいます
ちょっとひねくれてる(口が悪い)やつも

ちゃんと色々教えてくれるただのいいヤツ……!

じゃあ話に刺激が少ないかと言うと、

根幹になるヒロインの出自や設定とか世界観に

謎が多すぎて普通に面白いのであった……

 

「2406階の彼女」とか思い出す、ちょっと前の電撃文庫を汲む正統派の風味……。
そうなんだよブギーポップとかタイムリープとか、

電撃の出発点はどこか理不尽な不思議な世界観と謎、

人物は可愛くてキャッチーだけれどうっすら殺伐なミステリアス……

どっか現実離れした不思議な世界観って萌純愛正統派Key作品とかもそうだなあ。

萌は謎を内包している。

それがうわべの可愛さだけでない何かで人を引き付ける。

それって一種の原始的な女性性みたいなものそのものだなあ。恋はミステリー!

 

昔だったらそこで抱え込んだりごまかしたりしてこじれるなよ!て

ドロドロになりそうなポイント各所でみんな

「じゃあ正直に話そう!」てなるのがあまりにもスッキリポイントで

良すぎるんですよね………
心理が読める種族とか設定のせいもあるようでいて、

隠し事できないのをものともしない、

全然ネックにならない素直さでみんな偉い………!
この世界の住人はその設定があるからそれが習慣ついてるのかもしれないけど

転生豚さんがすごいよ………
豚さんが無自覚気味にもやもやしてるのもいい……………

 

はめつのおうこく
以前「復讐される側にもくずしかいなくて文明が怖い」みたいなこと書いたんだけど
たぶんいい意味で「わかっていない」、

綺麗ごとをきれいごととしか感じない人が描いてるなーてのがよくわかる復讐譚で、
一応物語上の良心のバランサーというか善側のヒロインはいて
復讐やその殺戮、諍いを止めようとするんだけど

その言動がめちゃくちゃ空虚でエゴいので
復讐を肯定する側の感覚とか視界がすごくよくわかる

「お花畑」て言われる人に言う側の感覚を追体験するというかね……
でもそのエゴさにも生来の感情だけで理由がなくて、

ドロカはアドニスが死んだら

めちゃくちゃ復讐心にかられて世界滅ぼすとか暴れだす闇落ち二次創作が似合いそうな幼い良さがある

清々しい幼さはキャラ全体的にそう……

物語に出てくる人物の人間性が徹底してて良さ

 

川崎ボーイズシング

DKの歌部活ものってことで女性向けっぽいのですが、見かける回みかける回

「あれ?面白いな……」

となるので最近はもう録画するか……!というきもちです

絵柄がすっきりめで見やすい

女性向けとしては絵柄がある意味地味目だと好感度や印象に影響するのだろうか……

(それは男性向けにも言えそうだけど)

でも聖女の魔力が万能な2期もなんやかんやで見ております。

男性キャラ魅力的ですよね。眼鏡っこ外国王子もかわいかった。

上司も好き。(この作品はもうお相手確定してるけど)

 

アンデラのアニメも「お前はもっとやれるだろ!!さぁ来いよ!!」

と言う感じで前のめりで見ております!

OPも良いけどEDが最高でありがとうございます……

スポイル編は自分が購入確定した話なのでみんな楽しんでもらえてるかなぁ……!

結局アニメでもちょっと泣けた……!やったぁ……!

ムイちゃんの声が脳内と違ってとても愛らしく、

もう声だけで7割増しかわいい。やったぁ。

オータム編も最高なんだよぉ……アニメどこまでやるのかなぁ……

原作はすっかり「週刊連載で見るよりもコミックスでまとめて読むと泣いちゃう」というクオリティがカタい。すごい。

 

 

 

 

まずい、もう書いたじゃんとかすでに注目度高いじゃん

みたいな作品の話ばかりしてる!

次回もっと……感想も書きたいです……!