還暦じじいの挑戦 -7ページ目

0202朝ローラー(Zwift - Strength)

皆さん、おはようございます!

今朝もクルクル自転車

今朝のローラーメニューは、「Zwift - Strength」です

 

Photo1:本日のコース

 

 

Photo2:ログ

 ウォームアップの後、ランプアップそして10秒ダッシュ

 

133 W    :平均パワー
479 W    :最大パワー
150 W    :最大平均パワー(20 分)
145 W    :Normalized PowerR (NPR)
440 kJ    :運動量

ヾ( ^ _ ^ )マタネーバイバイ

0131晩ローラー(JETT Sub 2.5w/kg Enjoy Home Japan Rid)

皆さん、こんにちは!

昨晩のクルクル自転車

水曜日の晩なので 「Zwift - グループライド: JETT Sub 2.5w/kg Enjoy Home Japan Ride (C) on Road to Sky in Watopia」 に参加しました。

 

Photo1:本日のコース

 

Photo2:まもなくスタート

 

Photo3:コーヒーブレーク

 休んでいるライダーを先頭のオイラが引いているのか?

 

Photo4:ホイール獲得か?

 

Photo5:ログ

148W    :平均パワー
393W    :最大パワー
165W    :最大平均パワー(20分)
156W    :ノーマライズドパワーR (NPR)
734kJ    :運動量

ヾ( ^ _ ^ )マタネーバイバイ

0131朝ローラー(FTP Builder)

皆さんこんにちは!

今朝もクルクル自転車

久しぶりの今朝のメニューは、今年のH/Cに向けてFTP Builderを始めます。

 

Photo1:本日のコース

 

Photo2:ログ

50 W    :平均パワー
228 W    :最大パワー
162 W    :最大平均パワー(20 分)
157 W    :Normalized PowerR (NPR)
391 kJ    :運動量

 

ヾ( ^ _ ^ )マタネーバイバイ

 

0125朝ローラー(Zone Benchmarking)

皆さん、おはようございます!

今朝もくるくる自転車

毎朝、寒い日が続きますね!

各地のH/Cレースのエントリーも始まりました。

なので、今朝のメニューは 「Zwift – Build Me Up – Zone Benchmarking」 です。

 

Photo1:本日のメニュー

 

Photo2:ログ

134 W    :平均パワー
287 W    :最大パワー
156 W    :最大平均パワー(20 分)
157 W    :Normalized PowerR (NPR)
251 kJ    :運動量

ヾ( ^ _ ^ )マタネーバイバイ

0124晩ローラー(Zwift - Group Ride: JETT Sub 2.5w/kg)

皆さん、こんにちは!

昨晩のクルクル自転車

ローラーメニューは、水曜日の晩なので「Zwift - Group Ride: JETT Sub 2.5w/kg」 に参加しました。

 

Photo1:本日のコース

 

Photo2:まもなくスタート

 

Photo3:よそ見

 全豪Open Tennisも終盤

 女子準々決勝を観ながらクルクル

 

Photo4:ログ

 レッドスナイパーの50秒切りは叶わなかった

 

118 W    :平均パワー
424 W    :最大パワー
133 W    :最大平均パワー(20 分)
143 W    :Normalized PowerR (NPR)
589 kJ    :運動量

ヾ( ^ _ ^ )マタネーバイバイ

0119朝ローラー(Zwift Micro Bursts)

 皆さん、おはようございます!

 今朝もクルクル自転車

 今朝のローラーメニューは「Micro Bursts」です。

 このメニューでは短いスプリントを何度も繰り返し、クリテリウムやシクロクロスで重要になる瞬発力(神経筋パワー)を鍛える。

 

Photo1:本日のコース

 

Photo21:ログ

 なかなかきついメニューでしたが、今週は全日本疲れで休んでいたので、何とかこなせました。

 

146 W    :平均パワー
451 W    :最大パワー
169 W    :最大平均パワー(20 分)
171 W    :Normalized PowerR (NPR)
529 kJ    :運動量

ヾ( ^ _ ^ )マタネーバイバイ

0117晩ローラー(ETT Sub 2.5w/kg Enjoy Home Japan Ride)

皆さん、こんばんは!

昨晩のクルクル自転車

水曜日の晩は、定番のZwift - グループライド「JETT Sub 2.5w/kg Enjoy Home Japan Ride 」に参加しました。

 

Photo1:本日のコース

 

Photo2:まもなくスタート

いつものChatでご挨拶

 

Photo3:無事に完走

 今回も集団に数回置いて行かれ、慌てて4倍で追いかける。

 遅れた理由は、悪い癖の発生です。

 今、AO(オーストラリアOpen Tennis)が開催中で、ジョコビッチ選手の試合が始まっていたので、2ndモニターでWOWOWを観ていたので遅れが発生!

 

Photo4:ログ

136W    :平均パワー
354W    :最大パワー
154W    :最大平均パワー(20分)
146W    :ノーマライズドパワーR (NPR)
755kJ    :運動量

ヾ( ^ _ ^ )マタネーバイバイ

2024/01/13 第29回 全日本自転車競技選手権大会 シクロクロス MM60+ 参戦

皆さん、こんにちは!

先週末のクルクル

今年も全日本選手権 マスター60+に参戦しました。

エントリーリストを確認すると、ゼッケン12

スタートグリッドは、一列目を確保できず。

 

Photo1:まもなくスタート

 ゼッケン順にコールアップが行われ、オイラは12番で中央より左側を選択。

 スタート前の集合写真撮影に選手の皆さん若干はにかむ。

 

Photo2:サンドセクション

 スタートは大きなミスもなく、グリッド整列の順位で第1コーナーへ侵入。

 落車等のトラブルもなく、コントロールラインを経由してサンドセクションへ・・

 

 ここで、頭が回って居なくて前走者に続いて侵入してしまう・・・・・ミスった!!

 ラインは、締まったラインだが3台くらい前でストップ。

 渋滞に突っ込んで左の柵を倒しながら転倒・・・・・・あああっ。

 押してサンドを抜けて、3段坂へ・・・2段目で詰まっている。

 渋滞に合わせて、降車し押して上るが登れない

 

Photo2:凍ったキャンパー

 ドッグランエリアをグルっと回って、最難関の凍結キャンパーへ向かう。

 内側はツルツルなので、外側を上る。

 

Photo3:バリヤー

 まだまだ練習不足で、飛べないのでBikeを持ち上げてパスする。

 この後、なんとチェーン落ち発生。

 乗車のまま、リングに掛けようと粘ったが諦めて降車してハメ直す。

 この間数台にパスされてしまう・・・・・(ToT )

 カーブの立ち上がりからの加速も鈍く、前車に追いつけずに離される・・・

 

 一桁順位を狙ったけれど、今年も叶いませんでした。(17位/31人)

 

次戦も頑張ります。

ヾ( ^ _ ^ )マタネーバイバイ

2024/01/12 第29回 全日本自転車競技選手権大会 シクロクロス大会 前日試走

皆さん、こんにちは!

先週末のクルクル自転車

今回は、掲題の大会参戦の為、前日オフィシャルトレーニングに来ました。

Photo1:大会ポスター

 最速は、もちろんエリートクラス。

 オイラは、男子60+の爺クラスですが、皆さんまだまだ怪物です。

 

Photo2:今回のコース

 ろまんちっく村のコースは、昨シーズンに開催された「宇都宮シクロクロス」と基本的にコースは変わりません。

 名物のサンドセクション(人工)、三段坂、林間コース、キャンパーとなります。

 今回、皆さんも苦しまれたのがコース図右上のキャンパーを登りながら180度のターンです。

 今回の試走では、前回参戦時と同様に、ドッグラン外側で速度を載せて、キャンパーを登るつもりで侵入したらいきなりの転倒をやらかしました。

 何と、登りキャンパーはカッチコッチに凍結していました。

 

Photo3:筧選手

 駐車場で見つけて、強引に撮らせていただきました。

 

Photo4:Bike

 今回の試走では、BH+RedPassion3+IRC Edgeで走る計画で、試走したが、3段坂がスリップしてしまい(漕ぎ方が荒いのも原因だが)、Edgeではグリップ不足?と思い、GIETEN+SERACでも試走した。

 3段坂は完登は出来なかったが、感触は良い。

 そこで、BH+Rxrim+Mudにホイール毎変えて、走ってみた。

 Edgeよりは、良いと思いこのSetで明日は挑むことにした。

 受付終了時間の15時過ぎに慌てて、受付処理に向かったが、終了していた。(本当は試走前に受付するつもりが、舞い上がっている)

 

 明日は、頑張ろう!!
 いったん帰宅

 

123W        :平均パワー
729W        :最大パワー
左50%/右50%    :左/右バランス
149W        :ノーマライズドパワーR (NPR)
0.745        :強度係数R (IFR)
16.4        :トレーニング ストレス スコアR
134kJ        :運動量

ヾ( ^ _ ^ )マタネーバイバイ

0110朝ローラー(Zwift - Circus)

皆さん、おはようございます!

今朝もクルクル自転車

今朝のローラーメニューは、今週末に備えて 「Zwift - Circus」 です。

 

Photo1:本日のメニュー

15秒のダッシュの繰り返し

 

Photo2:ダッシュの繰り返し

 レスト時間は、スマートローラーの回転が下がらずに指定の負荷迄上がらずに、☆が取れない

 

Photo3:ログ

 

158 W    :平均パワー
441 W    :最大パワー
192 W    :最大平均パワー(20 分)
182 W    :Normalized PowerR (NPR)
574 kJ    :運動量
ヾ( ^ _ ^ )マタネーバイバイ