0506 磐梯吾妻スカイライン(土湯側試走) | 還暦じじいの挑戦

0506 磐梯吾妻スカイライン(土湯側試走)

皆さん、こんにちは!

昨日のクルクル自転車

今月末に参戦する「磐梯吾妻スカイライン 2Days」 の試走に行ってきました。

 

Photo1:本日のコース

 

Photo2:アップ

 ハイブリッドローラーは、重い負荷が掛からないので回すことに専念して10分程回す。

 

Photo3:絶景ポイント

 お気に入りのポイントです。

 右下に福島市が一望できかつ、正面にはGoalの浄土平

 

 予定通りに突っ込み過ぎない様にアベレージングで登るが、緩斜面は、200wを割ってしまう。

 緩斜面は、都合のいいトレインに乗りたい。

 

Photo4:浄土平

 今年初の浄土平

 高湯側を登ることを考えると、少し凹むくらいの疲労感。

 

Photo4:不動沢橋(つばくろ谷)

 高湯側へ降りる際の絶景ポイント。

 意識しないと見逃してしまうポイントですが、せっかくなのでパチリ

 

Photo5:不動沢橋(つばくろ谷)2

 橋上にて(登坂時に撮影)

 

【土湯側クライムデータ】

203 W    :平均パワー
374 W    :最大パワー
237 W    :最大平均パワー(20 分)
左 47%/右 53%:左/右バランス
217 W    :Normalized PowerR (NPR)
0.888    :Intensity FactorR (IFR)
131.4    :Training Stress ScoreR
245 W    :FTP設定
1,227 kJ:運動量

 

後半に備えて、序盤抑えたはずがズルズル状態・・・まずい

 

高湯側試走につづく