早朝の伊勢神宮 内宮 | スピリチュアルギタリストの日常

スピリチュアルギタリストの日常

他の人より少し感性が強くて普通の人が見えないものが時々見えてしまったり、感じてしまいます。そんな日常と音楽生活を綴ります。

次の日9月15日に内宮も行ってみました。朝5時です。

こちらも各お社の中に神職の方が入って行って柏手の音が聞こえてきます。

凄く清らかな感じですが予想外にパワー感は全然有りません。

外宮は朝早くからご飯を作っているからかパワー感はいつもと同じでしたが内宮は全然違いました。

内宮は人が祈る力がパワーの源となっているのかなと思いました。

更に社務所も8時30分からしか開いていません。

おかげ横丁も赤福本店しか開いてませんでした。

朝5時の宇治橋
不思議な物が有りました。
調べてみたら秋の神楽祭の特設舞台でここで舞楽が公開されるみたいです。