1泊2日のドライブ旅はまた記事にします。
今日もお一人さま。
何か製作したくなり、パンを作りました。
ホームベーカリーでこねたパン生地を伸ばし、ベーコンと薄切り玉ねぎを散らしてロール状にしてからカット。
型に並べて上にマヨネーズとチーズをのせて焼きました。
明日の朝ごはんです。
大河ドラマ「光る君へ」が終わりましたね。
最後まで道長と紫式部のドラマ。
討伐に向かう武者たちを見た彼女が「嵐が来るわ」という一言でドラマが終わるというのはなんとも意味深で余韻を残した終わり方でした。
史実がはっきりしないからこそフィクションとして自由に描かれた紫式部の人生が波乱万丈で見ごたえある作品になっていたと思います。
紫式部の娘、賢子が実は道長の子だったというのは大胆な設定でしたよね。
また、私が今まで見た大河ドラマの中で一番理解しやすくて、華やかな平安絵巻もあり、まさに女子好みの大河でした。
(個人的に大河ドラマの中で一番好きなのは子供の時に見た「国盗り物語」)
歴史ものが大好きで、司馬遼太郎の本などはほとんど読破した夫に言わせたら「今年の大河は盛り上がりがない」ってそんなに好きなタイプの大河ではないみたいでした。
来年はどんな感じの大河ドラマになるのでしょうか。
また次の1年、楽しみに鑑賞したいと思います。

