今日もわずかですが持ち株の評価額は増えました。

 

今日は2月末の権利確定日だったのに、権利銘柄が意外と弱かったような気がします。

 

 

権利取得銘柄です。

 

2659 サンエー

2685 アダストリア

2686 ジーフット
2798 ワイズテーブルコーポレーション

2882 イートアンドHD

2930 北の達人コーポレーション
3048 ビックカメラ

3050 DCM HD
3063 ジェイグループ
3073 DD HD

 

3086 Jフロントリテイリング

3087 ドトール・日レスHD
3141 ウエルシアHD
3198 SFPホールディングス
3222 ユナイテッド・スーパーマーケットHD

3387 クリエイトレストランツHD

3543 コメダHD

3548 バロックジャパン

4343 イオンファンタジー

7512 イオン北海道

 

7513 コジマ

7516 コーナン商事

7520 エコス
7649 スギHD

8008 ヨンドシーHD

8016 オンワードHD

8167 リテールパートナーズ
8233 高島屋

8244 近鉄百貨店

8278 フジ


8905 イオンモール

9601 松竹

9602 東宝

9612 ラックランド

9787 イオンディライト

9861 吉野家HD

9948 アークス

9979 大庄


2月20日権利

7545 西松屋
8227 しまむら

 

以上40銘柄 78個

 

 

去年より少し増えています。

ラックランドが今月に変更になったり、ご新規さんもちらほら。

 

オーエスの代わりに松竹を買ってみました。

一番近いのは尼崎なのですが、行ったことはないのでどんな感じかよくわかりません。

 

 

 

コロワイド優待消化でかっぱちゃんへ

 

image

 

 

12貫のお得なセットや100円のお皿ばかりで、2人分で2000円足らずのお会計(^^;)

 
3月期限の残りは5693ポイントになりました。
 
 
 
ヒューリックのカタログが一斉に配達されたのか、Xのタイムラインは優待到着のポストが多かったです。
 
うちも2名義届きました。
 
久しぶりに「めるかーどベーコン」が食べたいわ。
 
 
長期にはまだなっていなくて、今年12月の権利から長期認定となる予定です。