見事な寄り天でしたね。

アメリカの重要な経済指標の発表とFOMCが控えているので、様子見になったようです。

 

優待株が結構下げていたので少し指値しましたが刺さらず。

あまり深追いはしません。

 

 

ラーメン店を展開する丸千代山岡家の決算が好調、また物語コーポレーションの月次売上が好調で内容見るとラーメン部門が良いなど、「ラーメン」はひとつのキーワードなのかな。

インバウンドで日本に来た人の感想で、ラーメンが美味しいというヤフーのトピックスをよく目にします。

 

 

 

お初権利の新東工業からクオカード1000円

 

3年以上で2000円にアップします。

配当まずまず、業績も悪くないということで権利日近くで買ったので今は少し含み損ですが、期待してホールドしたいと思っています。

 

 

 

ヤマダホールディングスから優待券5000円分が2名義

 

がっかりな3Qの決算発表で株価は急降下。

今も低迷中ですが、一応含み益だしホールド継続します。

 

 

 

 

1日の釜揚げうどんの日にはなかった冬限定の「鴨ねぎうどん」が発売になったので、丸亀製麺に行ってきました。

 

 

並サイズ820円とややお高めですが、相変わらず美味しい。

少し甘いおつゆ、しっかりした肉質の鴨肉、コシのあるうどんとのマリアージュを楽しみました。

1月下旬までの販売らしいので、それまでにまた食べに行きたい。

 

1月期限のトリドールの株主優待券でお支払い。

 

そうそう、ポイントカードは忘れずに出したのに、スマホクーポンを利用し忘れてショックでしたガーン

 

 

 

ファミマルスイーツ、今日の引換え分

 
差額242円はクオカードで。
 
甘党の夫がせっせと食べていて、フルーツケーキと最中が特にお気に入りらしい。