円高が少し落ち着きました。

アメリカ株があげたので日本株も連れ高。

 

今週の注目は13日夜のFOMCだそう ← メルマガの受け売り^^ 

それまであまりポジを増やさないようにしようと思います。

 

 

今日はまずまずの郵便の量でしたが、そろそろ終盤で今週末にはピタッと郵便物が来なくなると思います。

 

 

USSから優待カタログ

 

毎度のことながらギフトカードを選びます。

 

9月権利は相性良くて、売買益、配当金(1000株で34700円)、そして優待をいただきました。

株価が堅調でホールドしていればさらによかったのでしょうけど、値嵩株なのでずっとは持っていられない弱小投資家です(^^;)

 

 

 

ダスキンから長期認定で1500円分の優待券

 

前回の権利分と合わせて、今年も3600円の福袋買います。

 

 

 

ジョーシンから1株でもらった優待券5000円分

 

2000円以上のお買物で使える200円券が25枚です。

 

1株でももらえるなんて今時本当にありがたい優待です。

 

 

 

 

昨日はコロワイド優待ポイント消化でステーキ宮へ

 

 
私は宮ロース140gとグラスワイン
夫はなんとかコンボとごはんにしていました。

 

季節限定スープはクラムチャウダーでした。

 

サラダバーは最近注文しません。

冷たいサラダをあまり食べたくないのと、デザートなどもついついがっつり食べてしまいそうなので。

 

その代わりにたくさんスープ飲もうと思うものの、結局2杯しか飲めず

たくさん食べられなくなった・・・

 

宮ロースは美味しかったです。

 

 

12月期限分のポイントは残り1000ポイント切りました。

かっぱちゃんで消費するかな。

 

 

 

楽しめたファミマルスイーツクーポンも本日コードを読み込んで終わり

18日までに引き換えに行きます。

最後は羊羹かと思いましたが、最中やパウンドケーキ、フロランタンは1月下旬の賞味期限なので余裕で消費できそう。

やっぱり羊羹はやめます^^

冷蔵ショーケースの美味しそうなものを少しと日持ちする常温棚のものを多めに買うつもり。