ほぼ全面高で怖いくらいの騰がり方です。

東証プライムの騰落レシオが143%、バリバリの過熱感です。

 

前日比での業種別の指数で圧倒的な上昇率は鉄鋼でした。

私は持ってません。

商社も元気でしたね。

 

決算発表が本格化してきて一喜一憂。

明日は注目のトヨタ自動車が場中に決算発表です。

 

 

少し吹いていた神戸物産を200株売りました。

何度か売買して買値不明状態なのですが、数万円の利益はあると思います。

 

 

 

四国化成の優待カタログ、1つ目の選択品が届きました。

 

 

目立つパッケージですね~

 

1.9㎏入りなのでしばらくそうめんには困らない。

というより昨年、一昨年のドウシシャのそうめんもまだある汗

 

 

 

日本管財から2名義目の選択品が届きました。

1名義目と同じローストビーフにしました。

 

 

 

山晃食品の「氷温熟成ローストビーフ」というのですが、厚切りにしても柔らかくて美味しいんです。

他の優待カタログにもあったと記憶しています。

 

2人で1回で食べきるという贅沢は優待品ならではです。

 

 

 

 

GWが明けてその場系懸賞復活!!

 

LINEでサントリー生ビールが42万人に当たる

 

 

 

LINEでキリン淡麗グリーンラベルが40万人に当たる

 

 

 

 

ツイッターでレッドブルパープルエディションが20万人に当たる

 

 

 

 

他にローソンアプリでチロルチョコの抽選もありました。

あと、コークオンアプリで紅茶花伝が10万人に当たるというのもありました。

 

 

私の今日の戦績は、

サントリービール3本、淡麗グリーンラベル2本、レッドブル1本、チロルチョコ1個でした。

 

 

スマホの維持費用くらい懸賞で稼いでいるような気がします^^

 

 

 

 

明日は奈良県南部のほうへ1泊でお泊りしてきます。