3月14日~16日、2泊3日でドライブ旅行してきました。

 

夫が白山が見たいというので、白山が良く見えるという片山津温泉のお宿を予約。

ちょうど楽天スーパーセールで割引クーポンがあったので。

1泊旅行の予定が、舞鶴も付けて急遽2泊に変更しました。

 

 

朝から手弁当作って7時出発

 

国道176号線で篠山から綾部を経由して得意の一般道で行ったのに、舞鶴にはお昼前には着いてしまいました。

 

まずは宿でチェックインだけして、全国旅行支援のクーポンもらいました。

 

それからクーポンでお買物して、五老ヶ岳公園でランチです。

 

この日は快晴で、舞鶴湾がきれいに見渡せました。

 

 
 
手弁当はいつもの冷蔵庫あるもの弁当^^

 

 
貧弱でも私は手作りのお弁当が好き♪
 
 

五老ヶ岳タワーは、クーポン使えないというので登らずあせる

 

 
 
公園を後にして、次は大浦半島へドライブです。
 
舞鶴クレインブリッジ
 
 
舞鶴は自衛隊の町なので、あちこちに自衛隊の敷地や建物があります。
もちろんお船も。
 
 
こちらは、舞鶴親海公園にある、船型のミュージアム(船ではなく建物)
 
 
舞鶴ふるるファームという農業公園に居たポニーちゃん
 
 
かわいい羊親子の姿もありました。
 
ホテルまで戻りました。
 
 
コーヒーマシンは宿泊日当日はフリードリンク
 
ロビー
 
お部屋はツイン
 
 
部屋の窓から舞鶴湾が見えます。
 
 
クーポンもらって、買ったのがシャトレーゼ
 
 

舞鶴とれとれセンターにも行ったけど買いたいものなし。

シャトレーゼでクーポン使って買い放題のほうがテンション上がりましたラブラブ

 

生ケーキは夕食後に食べるつもりで買いました。

 

買ってすぐに食べたたい焼き最中アイスも美味しかった~

 

 
久しぶりのシャトレーゼでしたが、最近コンビニスイーツも高くなり、シャトレーゼのコスパの良さに感心しました。
たい焼きアイスが100円、生ケーキが300円と320円(税別)だなんて、コンビニより安いわ。
ボリュームもあって美味しかったし。

 

 
 
夕食は、宿泊プランでつけました。
 
というのは、松栄館という古いレストランがホテルの隣にあり(ホテルと経営が一緒?)、お店の中を見たかったのと、そこの名物である海軍カレーが食べたくて泊まりにきたので。
 

 

 

 

 
松栄館へはホテルから連絡通路がありました。
 
 
 
 
元は明治時代の由緒ある旅館で、中は重厚感ありました。
 
 
 
 
宿泊プランはメインが選べて、それにスープ・サラダ・麦飯・コーヒーとワンドリンクが付いていました。
 
 
 
ワンドリンクはビールをチョイスして、先にスープとサラダが運ばれてきました。
 
 
 
私はロールキャベツ、夫はシチューハンバーグをチョイス。
 
 
 
大きなロールキャベツで見た目のインパクトがすごい。
 
中はこんな感じで、ソースはビーフシチューソースとカレーソースが半分づつかかっています。
 
 
 

 

朝はホテルでバイキング

 

 

海軍カレーは、朝食バイキングのお料理のひとつです。

 

 

数年前に松栄館の海軍カレーをテレビで見て、どこかの旅行の帰りに松栄館に行ったことがあるのですが、あいにく定休日で食べられず。

 

それからカレー好きな夫から「海軍カレーを食べに舞鶴へ行こう」って何度も言われていたので、念願のカレーでした。

 

しかし、正直なところ、私には普通のカレーでした。。。あせるあせる

 

 

ホテルアマービレ舞鶴での1泊2食付きは、全国旅行支援とじゃらんのクーポン利用で11296円とお安く泊まることができました。

(別途クーポンは4000円分です)

 

大浴場もあって、まずまず快適なホテルでしたよ。

 

 

 

2日目は早めに出発して片山津温泉へ向かいます。