週明けの今日の相場、暴落を覚悟していたら寄り底から引けはプラスで終了。
株価の動きってようわかりません。
朝一に何か買えばよかったと後から思うけど、やっぱり下げすぎると買えないものです。
パンパシからクーポンコードが記載された優待案内が届きました。
100株×2名義
majicaアプリのダウンロードが必要です。
まだアプリ入れていませんが、どうやら名義分は合算できるみたい。
クーポン入力期限は来年9月末までなので、それまでに入れます。
ポイントの期限は1年ですので、入れたらさっさと使うに越したことはないですね。
七十七銀行の優待カタログから選んだクオカード3000円が到着
資金が余って権利日に一般でクロスしましたが、来期から長期縛りになったので、最初で最後の優待品になりそうです^^
土曜日夜12時からのコロワイドおせち争奪戦はすさまじかったです。
パソコンとスマホで4時までねばって結局ゲットできす。
日曜日の昨日は嫁業だったので、徹夜はさすがにできずあきらめました。
6時間かかって予約完了したというツイッターも見ましたから、コロワイドも本当に罪なシステムに変更したものです。
11月3日に再販があるそうでなので、もう一度チャレンジします。
ここまで固執するのは、やはり優待ポイント消化のため。
現在、2名義計8万ポイントあります。
コロナで利用できるお店が減って、年間8万ポイントは消化できない。
ポイント交換でもらえる商品も魅力的なものはあまりないので、おせちはいいポイント利用方法だったのに。
おせちそのものも私自身は美味しいと思っていましたし。
来年のおせちもこのシステムなら、1名義はもう売ってしまおうかなと思います。
優待品の到着が12月27日限定というのも困りもの。
年末は31日まで冷凍室がパンパンですから。
昨日は松のやでテイクアウトして、手抜き嫁業^^
私はロースかつと海老フライ2本のセットにしました。
食べきれないので、ロースかつは本日カツ丼にリメイクです。




