7月期限の東京テアトルの優待券を利用して神戸のシネリーブルへ行ってきました。

 

いつものように特にこれが観たいというものはなく、時間に合わせて適当にチョイスしました。

 

 

 

ボイリング・ポイント/沸騰

 

 

あらすじはテアトルのHPから抜粋^^

 

世界が絶賛、スリリングな驚異のワンショット映画がついに公開!
崖っぷちシェフの予測不能な一夜!

一年で最も賑わうクリスマス前の金曜日、ロンドンの人気高級レストラン。その日、オーナーシェフのアンディは妻子と別居し疲れきっていた。運悪く衛生管理検査があり評価を下げられ、次々とトラブルに見舞われるアンディ。気を取り直して開店するが、予約過多でスタッフたちは一触即発状態。そんな中、アンディのライバルシェフが有名なグルメ評論家を連れてサプライズ来店する。さらに、脅迫まがいの取引を持ちかけてきて...。

 

 

カメ止めのように90分ワンショットの映画というのにちょっと興味惹かれて見ましたが、テアトルらしい変わった映画でした。

 

クリスマス前の金曜日という一番忙しい1日、高級レストランの裏側にある人間模様が舞台のようにカットなしで描かれます。

 

おもしろいかおもしろくないかと聞かれれば、あまりおもしろくはなかったです真顔

でも眠くはならず淡々とスクリーンに見入ってしまいます。

 

 

 

ランチは、夫お気に入りの大庄のお店「ランプ・キャップ」に行きました。

 

 

最初に出てきたサラダとスープ

 

 

 

ランプキャップのステーキ

 

 

スタンプカード3つ貯まって私は無料でした。

 

夫は同じランプキャップのステーキ、スタンプカード提示でトッピング無料なのでステーキハーフを注文しました。

夫の分1300円だけの支払いです。

優待券1000円分と端数300円はスマホ決済でお願いしたのですが、

お店の手違いでスマホ決済が300円ではなく1300円支払いで処理され、

訂正の処理がどうしてもうまくいかず、結局優待券は私のほうから言って

持ち帰ることにしました。

お店の人は恐縮していましたが、株主だし、私の分はタダ様だったしね。

 

 

お得なスタンプカードは今は発行していないみたいです。

 

 

デパ地下とカルディ、メガドンキなどでお買物して満足♪

カルディではメルペイのiD支払いで20%のポイント還元クーポンがあったので(上限150円分)クーポン利用してお買物しました。

デパ地下はギフトカード、メガドンキはおこめ券利用。

現金はあまり使わず。