週末は実家でささやかなクリスマスメニュー
パエリア
牡蠣のマカロニグラタン
ポテサラのクリスマスリース
イオンのローストビーフ1枚(夫用)
ハムのオードブル三田屋風
鮭のルイベ漬
いちご
昨年、一昨年と3年連続作っているパエリアは夫のリクエスト。
魚介はイオンでパエリアセットを購入して、味付けはパエリアの素を使うので簡単。
ポテサラは昨年はツリー型にしましたが今年はまたリース型に回帰。
ベビーリーフで草ボーボーなリースになってしまいました![]()
ハムや鮭は優待品を使用、鮭のルイベは好評でした。
前日から入歯の調子が悪くなった義母が、食べると痛いからとあまり食べられなかったのが残念。
歯茎の老化で年齢と共に歯医者に行く頻度が高くなっているように思います。
入歯は作ってそれで終わりというわけでなく、デリケートなものなのでしょっちゅう合わせてもらわないといけないようです。
ケーキはアンリで購入。
他のケーキ屋さんも見ましたが、アンリのケーキはひときわオシャレ。
お味も美味しかったです。
しかし、カットケーキもクリスマス価格でお高い。
この3個分の代金で自分で作ったらホールケーキが作れるわと思ってしまう貧乏性です^^
料理ネタついでに今日の食事。
ミュージックセキュリティーズの投資家特典でもらった食パンで「クロックマダム」を作りました。
食パンを薄切りにして、2枚の間にレンチンで作ったホワイトソースとハム、チーズをはさみます。
上にもホワイトソース・チーズ、そして玉子をのせてオーブンで焼きました。
生卵を載せようとしたらすべり落ちたので軽くフライパンで焼いてからのせることに。
ハム、チーズのせはよく作りますが、ホワイトソースと目玉焼きを加えるとボリューム満点でこれだけでも十分おなかいっぱいになります。




