おみそ汁のおいしい季節になってきましたね~


わが家は朝はパン食なので、夕食にはかなりの確率でおみそ汁が

登場します。


先だって参加した味噌セミナーでも言われていましたが、

お味噌にはいろいろな効用があります。

栄養価、体温を上げる、ガン予防・・・・


また、食事の順番は汁物から始めるとおなかがふくれるので

食べすぎにいいそうですよ。

ですからダイエット中の人は、おみそ汁を食事に摂り入れ

まずはおみそ汁からいただくようにすれば、

栄養面でもダイエットにも最適。



涼しくなると、わが家ではお味噌の消費が格段に上がってきます。


お味噌は、おみそ汁だけでなく、

酢味噌あえやマヨネーズと合わせた味噌マヨ、それから炒めもの、煮込み料理

味噌鍋にといろんな料理に大活躍

うちのキムチ鍋にはおみそが入るんですよ。


でも、めんどうなことが・・・

炒め物だと事前におみそを溶いておかなくてはいけない。

また一人分のおみそ汁を作るのにお玉でみそを溶くのがめんどう。


そういう時に、重宝しそうなおみそを見つけました。


マルコメ液みそ「絶品の味」


マルコメさんには、いつも「料亭の味」でお世話になっています。

だし入りみそなのでおみそ汁がおいしい。


液みそは液体のお味噌なので、溶かずにおみそ汁ができたり、

そのまま料理に使えそうです。

また料亭の味同様だしが入っているのでだしを取らなくてもいい。

とってもお手軽じゃないですか。


信州みそと合わせみその2種類あるので好みで選べますね。


一人分のおみそ汁を作る時は、おわんに直接この液みそと

乾燥わかめやねぎを入れてお湯を注ぐと、

インスタントみそ汁の感覚で使えそうです。


ぜひお試ししてみたいです。

マルコメさんよろしくお願いします。




マルコメ株式会社


【マルコメ液みそ新商品 絶品の味 550g 100名様モニター大募集!】 ←参加中