関西人のワタクシ。
東京はとんとご無沙汰です。
行く用事もないし・・・
むか~し、母と東京へ行った時は、はとバスに乗り東京見物
完全におのぼりさん(^_^;)
その頃の東京みやげといえば、ぽんぽこまんじゅう えっ!知らない?
しょうゆが香ばしい大きなおせんべい などなど
東京みやげといえばこういうレトロなものだと思っていました。
しか~し、今はとってもおしゃれな東京みやげがあるんですね~
とっても色鮮やかなパッケージ。
開放的で鮮やかな東京をイメージした東京カンパネラ・ブルー
パッケージデザインを対象としたコンペティション、
第2回Pentawards でゴールドアワードを受賞したそうです。
箱の中を開けると、
きっちりならんでいるものは、ココアのラングドシャ
フランス産の高級ココアを使っているんですって。
とってもサクサクで口の中でしゅわ~って溶けちゃいます
ココアのお味もとっても濃厚。
三層構造でこんな感じになっています。
販売店舗は、
羽田空港第1ターミナル2F、第2ターミナル2F、3F
東京駅構内 です。
今なら、東京駅改札内、東京銘品館で明日17日までの期間限定で
販売されているそうですよ。
駅や空港で売ってるお土産ってまずくはないけど、
特別おいしいというほどでもないってものが多いですが、
これはデパ地下や有名店で売ってるスイーツみたいでした。
いつか東京に行くことがあれば、おみやげに買ってみたいな。