栗拾いの栗、実はまだ皮付きのまま冷蔵庫に保存していました。

温度の低いところで保存すると、アミラーゼが働き

糖分が増すそうです。


大半はさっさと甘露煮にしたり、剥いて冷凍したのですが、

最後の1kg弱ほどそのままにしてて(単に料理がめんどうだった)

せっかくのラスト栗だからぜいたくに使えとばかりに

先週末、栗ようかんを作りました。


この栗ようかん、栗と砂糖と寒天だけで作りました。


手順は、ゆでて裏ごした栗に砂糖と寒天液で練り上げるという

いたって単純なものですが、裏ごしなど結構手間でした。


今年作った甘露煮も入れました。


手前味噌ですが、とっても上品な味に仕上がりました。

夫は、今年の栗の料理の中で一番おいしいと言ってくれました。