夏は、ぶっかけうどんや冷麺、ソーメンなどをよく食べましたが

少し涼しくなってくると、あたたかい麺が食べたくなります。


今日のランチは、けんちんうどん。

野菜たっぷりで、野菜から出るうまみとしょうがが効いて

とってもおいしいですよ音譜



けんちん汁を作りうどんを入れるだけです。


大根、人参、こんにゃく、を短冊切り。

戻した干ししいたけを細切り。

今回はなしですが、ごぼうがあればささがきにしておく。


野菜を油で炒め、とうふをくずしながら入れさらに炒める。

だしを入れて煮る。

酒、砂糖少々、塩、香りつけにしょうゆ少々

おろししようがをいれて具材がやわらかくなるまで煮る。

うどんをいれてあったまったら盛る。

ねぎを入れ、お好みで七味を。


しょうがはたっぷりがおいしい。

味付けは塩が主体で薄味。しょうゆはサブがおすすめ。


野菜のうまみを感じることができます。

豚肉を入れてもおいしい。


これからの季節にどうぞ。