★ハウス食品(2810) 株価
権利月 3月
100株以上 1000円相当自社製品
1000株以上 3000円相当自社製品
これは100株用優待品。
4年連続で権利を取っています。
今年はリスク回避のため両建てで取得。
でも権利の3月よりずいぶん株価は戻しています。
金額が少なくても現物商品それも実用品はうれしいですね。
優待はカゴメ、キューピーと共に女性に人気のある会社です。
2年前と3年前に連続で株主総会に参加しました。
女性の参加が多く、好感の持てる社長さんのお話、
わかりやすい説明、とてもいい総会です。
去年は、どうしても行きたかったハークスレイと重なり、
ハウスは欠席。
今年も重なってしまいました。どうしましょう。
★ナナオ(6737) 株価
権利月 3月
100株以上 3000円図書カード
他にEIZOネットショップ10%引き(3・9月)
去年よりのお塩銘柄で今年も権利を強制取得(´_`。)
ディスプレーのメーカーで、卸先の景気によって
業績がブレて下方修正したり上方修正したり。
有利子負債ゼロで、財務は非常に健全。
この株価で年間配当80円はりっぱです。
あとは株価が上がってくれたら(戻してくれたら)言うことなし(;^_^A