今日は日経平均が上がったほど上がった気はしませんでした。
円高で輸出関連は好調だったものの内需はイマイチ。
食糧関連、逃げ足早いです。
私の感覚としては、特に不動産がひどい。
大手はまだしも不動産流動化事業をてがけている会社は
これから資金繰り悪化との見通しからかなり売り込まれています。
持ち株がいろいろあってつらいです(ノ◇≦。)
今年の大きなテーマのひとつ、太陽電池関連ということで
6月優待新設のプロデュースを買いました。
少し株価は下降気味で、これなら買ってもいいかなと
昨日から指値していた分があっさり約定。
しかしそこから怒涛の下げ(>_<)
これまた、つ、つ、つらい。
株価指標は高めを示唆していますが、成長性は高く
これから大きく期待できると思うのですが・・・・
○プロデュース(6263) 株価
1株 442000円買い