3月優待がぼちぼち届いています。


★ドウシシャ(7483) 株価

権利月 3月

100株以上 3000円相当のオリジナルギフト



両建てで初取得です。

権利を取った時は1570円でした。

業績も安定して指標的にも割高感はありません。

出来高は少ないし、飛びぬけて動くこともなさそうです。

逆日歩20円でした。


佃煮は頂き物が続き、ストックがいっぱいあったので

商品を見たときは、「あちゃーっ!」って思いました(;´▽`A``



★マクニカ(7631) 株価

権利月 3月

100株以上 3000円相当の選べるグルメギフト





これも両建てで初取得です。

久々に見るとずいぶん上がってます。権利は1168円で取得。

しかし、1年半前は4000円だったことを思うと

長期ホルダーさんならまだまだって思うでしょうね。

こちらも逆日歩20円でした。


なかなか充実したグルメカタログです。

選択まで迷いそうです。



★メガチップス(6875) 株価

権利月 3月

100株以上 3000円相当のカタログからの選択

         またはニンテンドーDSソフトからの選択


食べ物中心の写真になりました~(写真クリックで拡大します)

温泉は箱根、那須、湯布院などで行けません。残念。



アルコールは焼酎、ワインがとても充実しています

フルーツも種類が豊富

スィーツはおいしそうなケーキがいっぱい

これまた両建て初取得。

他の3月優待銘柄は指数に連動して上げているものが多い中、

権利を取った頃と株価が変わりませんねぇ。


こちらのカタログのあまりの分厚さにびっくり。

カタログを見てるだけでも楽しめそうです。

内容も厚みに負けず、温泉入浴券からエステ、ファッション、

インテリア、リビング、グルメ、アルコールなどなど、

こんなに充実したカタログは初めて見ました。

かなり迷いそうです。