朝、アメリカの株価見て、ゲゲッ、これは下がるぞと思い、
寄り前にいくつか買いたい値段で指値しました。
買えたのは、三菱商事だけ。
でも、その後上昇したのでうれしい。
商社は資源高の今、比較的安心してもっていられる。
100株 3710円買い
5月優待銘柄は今持ってる分だけで打ち切りかな。
(コスモス薬品、壱番屋、大黒天物産、クリエイトSD)
クリエイトSDがマイナスになったのが悲しい。
高いところで空売りをかけとけばよかったなぁ。
コスモス薬品はどうしようもないくらいの含み損(ノ_-。)
日本株、どんどん持ち直したのは、やっぱり強いということ?
外人さんや年金が買ってるのか?