よっしーさんのお弁当に刺激されて、今夜の夕食をアップ。
金曜日はたいてい冷蔵庫の残り物大会のメニューです。
冷蔵庫の中身を見ながらメニューを考えます。
ナスがあったのでマーボーナスにしようかとも思いましたが、
あっさり鶏のひき肉で和風のあんかけにしてみました。
○ナスの鶏のひき肉あんかけ
○きゅうりもみ
○キャベツのみそ汁
○納豆
ナスは多めの油で揚げるか炒めるかしたほうがおいしいのですが、
ここはダイエットのためにも少量の油でいため
フライパンにふたをして弱火で蒸し煮にします。
やわらかくなったらお皿に取り出し、ショウガでひき肉を炒め
ナスを戻し、水を入れてめんつゆとお砂糖少々で味付け。
片栗粉でとろみをつけます。
あっさりしてめんつゆのだしがしっかり効いています。
少し甘めの味がごはんに合います。
きゅうりもみはちょっと一工夫。
きゅうりと火であぶった油揚げを刻んだものと戻したひじきを
豆板醤とおろしにんにくを隠し味程度に入れた甘酢であえます。
きゅうりもみはよく食卓に登場するので、目先を変えました。
ピリッとしてにんにくの香りがアクセントになります。