株式相場、すごい下がりっぷりで見る気もしない。

今は個別銘柄の相場じゃない。

少し前に買った銘柄はそのままでたっぷり含み損になりつつあるけど

新規の買いはもう少し様子見。

12月優待銘柄も直前買いがベストでしたね。

しかしもう買う余力が~~~(´□`。)


先週から届いた優待品です。

今の楽しみは優待だけ、でももうそろそろ終わりだ、さみしい。


★タカノ(7885) 株価

権利月 9月

100株以上 1000円相当自社オリジナル商品

1000株以上 3~5000円相当長野県特産品



両建てで取った銘柄なので株価は以降全くチェックしていませんが

9月にくらべずいぶんさがっています。

おそばはうれしいです。



★大和システム(8939) 株価

権利月 3・9月

100株以上 やまとの湯の温泉三昧券6枚

        券返送でお米券3kg分と交換可



去年の9月から優待を取得して今回3回目

やまとの湯が近いので重宝しています。

やまとの湯の券全部とお米券3枚を交換してもらえます。

ちゃんと返送用の封筒も入っていました。

ここは業績がよく、優待とは別にたまに売買しています。

しかし、今は不動産業の株は厳しいです。


この株は毎回権利オチもほとんどないのでねらい目ですよ。

(来年はわかりませんが)



ノエルの選べる優待品。

お掃除セットは去年といっしょでした。



JGLAの選択品から選んだ日本酒

さっそく純米酒をいただきましたが、美味です。

あともう1名義分ありますが、これは年明けに返送するつもりです。



写真は添付しませんが、USSから3000円のデパート商品券が

届きました。

商品券はありがたいです。