海運祭りでした キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
すごい勢いで海運株が上がりました。
日銀の金融政策決定会合で、利上げ見送りが決まると
相場全体が急上昇。
9月半ばのあの下げはいったい何だったんでしょう。
昨日の取引がひとつ
●オークネット(9669) 株価
日足チャートが高値圏で孕み足になったので、天井かなと思い売却。
今日は朝方こそ弱かったものの、昨日の終値より上昇して終了。
チャートにだまされたかな。
もちろん12月の優待は欲しいので、再び狙います。
100株 2345円売り
今日の取引
●乾汽船(9113) 株価
寄り天かなと成行にしていましたが、
先に寄り付いた他の海運が強かったので、
あわてて売り注文を取り消し。
寄り付いたあとも力強く上がっていきました。
ここまでは上がらないだろうと指値していたらあっさり約定。
売っておさらばじゃなく、下がったところでまた買いたいと思って
いるのですが・・・もう無理?
200株 2415円 → 2825円売り
ゆっこさん、お世話になりました。
おかげで利益出せました。
●SBI(8473) 株価
急激に下げたので、あわてて売ったら今日の底値近かった(`ε´)
また狙います。
10株 34000円 → 35000円売り
●トーメンデバイス(2737) 株価
ずっと買値あたりを指していたのですが、
あまりに上がらないので、あきらめて、
昨日から指値を低くしてしまいました。
そしたら、今日いともあっさり約定して上に行きました。
100株 1950円 → 1920円売り
OMCカード、優待休止ですって。
ハムと焼豚おいしかったのになぁ。
赤字転落じゃあ、仕方ないか。