8月権利銘柄は急落相場にもまれて、権利日に向かってジリ貧。
権利日に向かってあがるだろうと、かなりの銘柄を早くから
仕込んでいたのがほとんど裏目に出てしましました。
去年に取ったものが一巡したものも(^_^;)
明日の権利オチも逃げられそうにありません(。>0<。)
でも、もともと欲しい銘柄だけを権利獲得。
いらないものははずしました。
○8月の権利を取ったもの
ジーンズメイト(7448) これは8月20日権利
吉野家(9861) 2名義
ココス(9943)
ノエル(8947)
スリーエフ(7544)
イズミヤ(8266)
ビックカメラ(3048)
スギ薬局(7649)
千代田インテグレ(6915)
ミニストップ(9946)
<今日の取引>
大庄(9979) 100株 1638円 → 1618円売り
権利オチが激しいので、損は覚悟で今日売りました。
ミニストップ 100株 1999円買い
優待銘柄の中では流動性が高い方なので
相場が戻るのなら、いずれ買値を超えるだろうともくろんで。
スギ薬局 100株 2680円買い
今日は最終権利確定日というのに、下がっていました。
前に少し儲けさせてもらったので、権利オチで下がっても
この銘柄では損はしてないかなと買いました。
現物とは別に2655円信用買いで100株持ち越し。
逆日歩狙いです。
最後にこっそり
ブロードバンドタワー(3776)
1株71000円売り
私の負の遺産のひとつ、新興買いの投売り。
業績で買ったのに、大きく減益でストップ安の連続の後
今日、値がついて売りました。
いくらで買ったか聞かないで~
ずっとずっと上で買ってます・°・(ノД`)・°・