株式市場、今日も見事な下げっぷりで眺めてただけです。
一応、指値してたのもあるのですが、買えませんでした。
DAオフィスは意外に下げ渋っているので売りは出さずに
もう少し様子見。
引け後に決算発表があったのですが、
いいのか悪いのかよくわかりません。
11月の配当予想は据え置きでしたが。
先週末に三菱UFJ証券からIPO当選の連絡が。
7月31日上場予定のサムティです。
過去の業績はりっぱなのですが、
今、人気離散の不動産流動化事業がメインの
不動産屋さんなので参加妙味は薄そう。
ひょっとして初値が公募割れもありえる?
そんな折、1月の優待が届きました。
★石井表記(6336) 株価
権利月 1月
1000株以上 5000円相当の名産品
岡山の桃です。
去年の秋に売り出し株で買いました。
優待目的ではありません。
一時は結構利益も出てたんですが
長期投資と決め込んでたら今は買値割れ。
プリント基板製造装置メーカー(何なのかよくわからない)
新工場の建設遅れで、業績の伸びが後退。
東証2部の小型銘柄というのも今はちょっと不利。
でも、いつかは脚光をあびると思うので
じっくり保有します。