福岡市科学館 プラネタリ
ウムにでかけてきました
観覧したのは宙語り2025春
スターライン
-星の海の道しるべ-
古代ポリネシアの人々は
羅針盤や 海図を使わず
太陽や月 星 風 海流
鳥や雲など自然のサイン
をたよりに 幾日もかけ
水平線の彼方にある島を
目指しました
星と星を結んで作るのが
スターライン
タヒチからハワイを目指す
伝統的航海術が
「スターナビゲーション」
大海原を舞台に自然ととも
に生活してきたポリネシア
の人々が眺めた星空
南十字星は 日本からは
みることができませんが
この作品で南十字星の
みつけかたも教えて
もらえました
航海の気分も味わい
煌めくプラネタリウムの
天空を眺め大海原の
気分も味わいました
と~っても
よい作品
でした!
また 観覧にでかけたい
なぁ~