島根県津和野駅に向かい

SL乗車の時間まで町を

歩いて散策しましたパー

 

 

津和野の町は 掘割

めぐるが泳ぐ城下町

です星

 

 

丸々太った大きな

津和野の町の人口より

多いとか!

 

城下町の中にはゴシック式

建築物津和野カトリック教会

あります星

 

 

この教会 中は畳敷き

なってるそうですひらめき電球

 

 

私たちが おでかけした日

年に二度開催されるという

鷺舞神事ラッキーデー

でしたラブラブ

 

鷺舞津和野弥栄神社

伝わる古典芸能神事です

 

 

ご神幸の日 ちょうどその

出発地点で すごい人に

揉まれながら必死見学

私たち(笑)

 

 

優雅に 雅な舞をご披露

されてますが その装具

高さ85cm 重さ約3kg

鷺頭

 

大中小の3種の羽39枚を1点に

集め扇形にした重さ12kgある

鷺羽

 

それを身に着けて舞う

鷺舞

 

どれだけ鍛錬されたものか

 

うかがえ

ます

 

すばらしい