
私はうどん 派!
おばちゃんボーダーは 九州生まれの
九州育ち
麺類は 大好きで 特に うどんは 大好物
博多は ラーメンも おいしいですが 連日
食べるのは むずかしそう
うどんだったら きっと 頑張れます(笑)
地元 福岡のうどん屋さんでは うどんのメニューに
丸天うどん ごぼう天うどんは 定番メニューで
ございます
ごぼう天うどん
おばちゃんボーダーは ごぼう天うどんが
大好きなんですが 今は ちょっと
セーブモード
天ぷらは どうしても カロリーが 高くなって
しまいます
しばらくは わかめうどんかなぁ~
そうそう 和食の代表選手の天ぷら
天ぷら盛り合わせは食べ方に マナーが
あるんですって
皆様は どうやって 召し上がられていますか
それでは 問題です
正しい 食べ方は どれでしょう
手前のものから食べる
小さいものから食べる
奥のものから食べる





マナー お作法によると 手前のものから
食べるのが正解なんですって
お店で食べる 天ぷらの盛り合わせ方は ルールが
あり お皿の手前は 海老 キスなどの淡白な
味のもの
お皿の奥には アナゴなどの濃い味のものと
盛りつけられているとか(^O^)
濃い味から食べると 口の中に味が残り 淡白味の
風味を そこなうことがあるため 手前のものから
お客様が 食べやすいようにと 盛り付けのルールに
なっているそうです
野球やゴルフで 高く打ってしまった球のことも
天ぷらと 呼ばれたりします
ボールを打ち上げる と 天ぷらの揚げるをかけた
シャレなんだそうです
おばちゃんボーダー スノーボードは 修行の身
オーリーは ボードのしなりと 反発力を利用して
飛び上がる技
おばちゃんボーダーには このオーリーが
難しくて なかなか 習得 体得できないのです
いつの日か オーリーが できるようになって 高く
飛べるようになりたいな~
おばちゃんボーダーのオーリーも 天ぷらと
呼ばれるように
なりたーい
スノー修行 長い道のりでございます(^-^)/