おばちゃんボーダー すっかり
魅了されてしまった 新潟県の
田代ゲレンデ
本当に 静かで リフトに乗っていると
風の音を 感じる 山のゲレンデです
湖が あって 静かで 緩斜面
雪質も すばらしく 初心者の
おばちゃんボーダーも優しく
受け入れてくれます
おばちゃんボーダー 今まで ゲレンデでは
上から下に 滑走しては 同じリフトに
また何回も乗る
そんな 経験しか ございませんでした
こちらの 田代ゲレンデ!
いけども いけども コースが続き リフトや
ゴンドラも 乗車の時間が長くて!
同じリフト 繰り返して何度も 乗る!
ここでは そんなことが ありませんでした
ずーっと ずーっと 先へ さらに 先へと進んで
いけるんです
ああああ~
素敵すぎます
山の静寂さと 風の音と すばらしい雪質
これが 山のゲレンデなんだなぁ~って
感動しちゃいました
なんだか 自分自身が 素直になれる
ような・・・・
技術も 技も 必要なく 山のコースに
沿って 素直に 滑ればいいんだよって
お山が 教えてくれているようでした
あ! これは あくまでも 私の勝手な
解釈ですから あてになりません!
それにしても 素敵です
こうして スムーズに コースを 進んで
いけたのも やはり BAのインストラクターさん
現在関東にお住まいの イサムさん 相方さんの
エスコートのおかげです
自分たちだけで でかけたら こんな風に
過ごすことは できなかったと 思います
感謝 感謝です
田代ゲレンデから かぐら みつまたエリアへとも
すすみました
あ
また 長くなってしまいました
本日は これにて
そうそう
帰り ロープウェイも すごい行列でした
どのくらい待ちましたでしょうか?
お話しながら 過ごしていましたゆえ たはは
営業時間 終了 ぎりぎりまで
滑ってました
考える事は 皆さま 一緒ですね
おばちゃんボーダー 田代ゲレンデ
お気に入り~
また 行かなくては!
そうそう 瑞穂ハイランド
さらに クローズ延長になったとか!
びっくりで ございます
でも 私 今季お外のゲレンデは
先週が ファイナルですw!