ユーザ車検
24740円
受けて来ました。
嫁のハスラーjスタイル
ガラガラですねー!
下回り確認 ドライブシャフトブーツ
オイル漏れの確認
ブレーキ周り
ジャッキアップして サイドブーレーキも確認
ライト類も
車検は、ブレーキが効いていれば 取り敢えず合格
ブレーキに問題有ればまず受かりません
安全第一
下回りサビ発生 ワイヤーブラシで擦って サビ転換剤 安物艶消黒で塗ってやった
今回交換は、エアーフィルターです。
破れ有り 購入は、Amazonで2番目に安い奴
1659円お勧めです
ピンは、割れてたので交換
こちら外して 手前に引くと外れる
充電式ドライバーは、IRISオオヤマ トルクも有りバッテリー長持ちで お勧め +ドライバーのみ付属
こちらが買ったフィルター
レビューにも有りますが吸気穴が純正と比べると狭いなので カッターで拡大 しました。
装着 ピッタリです。
無事車検は、合格
費用は、ダダダだただ〜ん
なんか判らん税金取りすぎ 重量税ってなんなん?
要らんやろ
私は、地球に重量かけてる
なので地球税なら世界統一じゃぁ〜
歩く人は、免税
令和3年が出て来た
自賠責保険は、下がったまんまですがコレってただの税金ですよねー
お客さんの職場の女性 新車からの初回車検なんと!
!!!!!!!
ボラれてます 知らないと損する🐘
全部が高いし手書きとか!無いわ
🦆になったのだろう
マフラー折れてたのか?
3年で8万キロとか走ったのかな
あ〜恐ろ
見積りは、お願いしよう 出来れば相見積
検査員の圧が凄い ODB検査ぜってい受けろよって
令和3年10月からって
聞いてないよー
知らんがなぁ〜
インボイスと同じく ステルス値上げ
まあ 安全第一で
ご自身で車検する場合こちらは、用意しましょう















