ネット上のことはすべてタダで、に拘るわたしは、
Yahoo!ニュースを見たついでに、GyaOを覗いてみた
『2012 マヤ・カレンダーの秘密』なんぞというドキュメンタリーをやっていたので、
つい観てしまった
オリオン座、易経、アミノ酸、染色体、ヘモグロビン等、話題は広範囲に亘る
暦の話なので、全て数字が関係している
2012年の話も出てきた
うんっ、成程なという感じだ
かなり説得力がある
そんな中で、わたしが一番怖いなあと思ったのは、
太陽の黒点の周期とマヤ暦の一年の日数の関係だ
太陽には磁極が六点存在し、その影響で黒点が発生する
黒点の周期には、短期、中期、長期があり、短期は260日だという
そして、驚くことにマヤ暦の一年は260日なのだ
さらに、地球上の文明の衰退の時期と、黒点の周期に一致が見られるというのである
一見に値した
太陽系の復習