わかりません | 蓼食う虫も好き好き

蓼食う虫も好き好き

自分が何科のなんという虫かはわかりませんが、時々見つけた蓼を齧ってみたいと思います




   約一ヶ月のご無沙汰でした。





   きのう、例のタイ人の友人の5歳になる娘と遊びました。



   コンピューターの「いろは」を学ぶソフトを介してだったのですが、


  

   件の娘は、母親に似てちょっと飽きると機嫌が悪くなります。



   おまけに、オイタをするようになり、しかもそれがちょっくらしつこいので、



   さすがのわたしもちょっくらとさかにきて、



   あたま(でこのあたり)にちょっくら平手打ちをかましたのでした。




   娘はしばし困った様な表情のまま むっ しばらくジャレタ後、



   母親のもとに行き、



   「おじさんが、あんまをぶった」と報告したのでした。




   さて、タイにおいては、あんまは特別な意味があるようで、タイ人の友人は、



   「頭をぶつ様なまねは間違ってもしないでくれ」とのたまうのでした。




   日本においては、叱る意味でのあんまコツンは許容範囲だと思うのですが、



   タイにおいては、あんまを撫でることすら許されざる事のようです。




   その意味するところは御想像におまかせしますが、



   ことさら、積み重ねられた価値観の相違にはぶったまげる次第です。




   「わかりません」でした。