少し自分を思い出した気がします。
何かと言うと、

私本来、もっとゆるゆる生きてた(笑)


いつも肩に力が入って眉間に皺を寄せて生きてるな…とふと立ち止まって考えてみました。
いつもイライラしたり、頭に血が上って沸騰してたり。

もっと眉間開いてた気がする…。


とりあえず、ツイッターのアカウントを取りました。
でも…これ使えるかな?キョロキョロキョロキョロ
結局、不安で検索する人って
最初に行き着くのはこっちのブログな気がするし…
未だにダウン症モザイク型 ブログで検索すると
一番最初に出て来るので…びっくり

そうなると、読んで下さった方は個々にコメント下さる気がするし。
今回の動機付けになった
お友達の手助けに…って言うなら
面と向かって会って話が聞ける方がいいのか…
でもそれって結構な労力な気がする。
気軽感はないような。

それにそもそも、私は何か資格を持っているわけでもないので…
心理士とかの資格を持っていれば違うんでしょうけど…ガーン

だから、結局はここを続けていく事と、
相談された時に話し相手になるくらいしか出来ないのかもな〜

と言うことになりました💦💦

縁側で一緒にお茶を飲みながら話を聞いてくれるおばあちゃんみたいな…
そんな感じになりたい(笑)

あくまでも相談されたら話に乗るスタンスで。
思う事はあるけど、他所の家の子育て方針にああだこうだ言えるほど立派な人間でもないので。
可哀想だなとは思うけど、それで良しとしてるならそれ以上は介入出来ないものだなと。
間口は広く、寛容に。ゆるゆると。

こんな事出来るのでは?って何かご意見あったらお寄せください照れ