イップスにならないために! | KEITAの我流テニス日記

KEITAの我流テニス日記

こんにちわ!3度の飯よりテニスを愛す男KEITAと申します!

昨年一時ブログ更新が止まっておりましたが、再開します!


今年から「ハイパフォーマンステニス」というサイトを運営し、より多くの人々のテニス上達の力になる所存です。

どうかよろしくお願いします!

おはようございます、KEITAです!


イップスになってしまいやすい人の特徴として、
「ミスを気にしすぎてしまう」というのがあります。

実際にひどいイップスになってしまったら、
気にするとか気にしないとか、そういうレベルではないのですが、

たとえば今
「ミスしたらどうしよう」とか、

「変なプレーしたら恥ずかしいな、申し訳ないな・・・」
そういう気持ちになりがちな方は、
『イップス予備軍』の可能性が高く、
現状、なかなか思い通りのプレーができずに悩まれていると思います。


そこで、「ミスを必要以上に気にしない」ために、
僕が1つ持っている基本的な考えとして、
「ミスをするときはする」というのがあります。


先日から行われているウィンブルドンで、
ナダルが格下のブラウンに敗れましたよね。

その時、ナダルは酷いプレーをしてしまいましたが、
そんなことは本人が一番よくわかっています。


・ミスしないようにする必要がある。
・効果的なボールをコースに打ちわける必要がある。


自分が何をしなければいけないのか、ナダルは当然わかっていました。

でも、彼はそれを実行できませんでした。

なぜかと言うと、"その日のコンディションが悪かったから"、です。

このように、テニスというのは【頭】で
「ミスしないようにするぞ!」とどんなに思っていても、
ミスするときはミスしてしまうものなのです。


そういうスポーツなのです。


なので、プレー中は、あまり「ミスしたくない!」とは思わないことです。

考えても意味がないので。

ミスするのは身体がまだそのショットを完璧にマスターできていないからで、
その場で少し「意識したり」「気を付けたり」しても、
何か結果を著しく変えられるわけではないのです。


むしろ、セルフ1で「考えて」しまうと、
かえってそれまで身体(セルフ2)が身につけてきたことが発揮されなくなってしまいます。


セルフ1&セルフ2の話はこちら


テニスは頭で考えない、身体で感じる。


(ただし、「ミスしにくい配給」を考えるのはOK)


このことを意識して、練習に励むことをおすすめします!!


KEITA


PS

『考えない』で『感じるテニス』の詳細はこちら