お詫びと訂正

本記事で引用しているフォーブスの記事は、

飲み過ぎが免疫形成に影響を与える

可能性がある、という内容で、

影響を断定するものではありませんでした。


心掛けることは変わらないものの、

説明に誤りがあったことをお詫びします。






接種後3日。とりあえず容態は安定。



筋肉痛に近い痛みはまだ少し残ってます。

昨日より落ち着いています。


さて、昨日アップした動画では、

ワクチン接種後に血糖値が上がり、

これは免疫形成に伴う正常な反応であることを

述べています。





動画の後半で、刺したら酒飲むな、と

言っています。

これは、フォーブスジャパンの記事や

アルコール摂取した際に、

糖を肝臓が放出する糖新生が抑制されることから

影響を類推していました。


調べていったところ、

ワクチン接種時の免疫形成に

糖が必要である、ということが

なんと昨年、つい最近

愛媛大学の研究でわかったようです。

細胞レベルではわかっていたようですが、

マウス等の生体では初めて。


詳細はカンロのど飴のホームページが

わかりやすいです。

カンロのホームページ


より詳細はこちら。

http://www.qlifepro.com/news/20200817/t-cells.html


これらを総合すると、

・ワクチン接種してから、免疫を形成するには

糖が必要

・もし体内に糖が足りなければ

肝臓などに貯めている糖を放出する

・アルコールを飲んでいるとアルコール分解に

肝臓がつかわれてしまうので、

糖の放出(糖新生)が不十分になり、

免疫形成も不十分になる


ということが推定できると思います。


各研究は必ずしもひと続きではないので、

上記のようにならない可能性もありますが、

ある程度スジは通ってるし

実際飲み過ぎで免疫不十分になる可能性が

示唆されているため、

接種したらしばらく飲まないのは

道理だと思います。

https://www.google.co.jp/amp/s/forbesjapan.com/amp/41923



あーーー、

飲みてーーーーーーーーーーーーーーー


ちゃんと休肝日守ってます!

痛みが切れるまではとりあえず我慢かな、、、。


昨日のご飯はカレー台湾まぜそば風冷麺でした。

ちゃんとノンアルコールビール飲んでます!!