2度目の発熱② : 病院で使いそうな英単語リスト | 子連れでマニラに住んでみる

子連れでマニラに住んでみる

0歳と2歳を連れてマニラに引っ越しました。
2016年11月からBGCに住んでいます。

前回のSt.Luke's救急外来受診時の流れの続きです。

日本語通訳さんのいない救急外来では、なんとか自分自身の英語力で理解しなければいけないガーン

しかし...
日常会話さえ怪しいのに、英語で医療用語とかまで出てくるえーん
そもそも目の前で子どもが泣いてたり(ときに吐いてたり)されると、自分が落ち着いて話すことすらけっこう難しい...。


なので、今更ながら病院で使いがちな英単語リストをせこせこ作り始めました
まさに自分自身のためプンプン


英語力のない私が作ってるリストなので、間違いとかあると思います
間違い見つけたらこっそりメッセージとかで教えてください
恥ずかしいんで...アセアセこっそり直します...。

そしてそして、「こんな簡単な英単語、リストアップしてんの〜ぷぷニヤリ」って思っても、そっとしといてやってください...ショボーン



【症状を伝える】
fever     熱
running nose   鼻水
cough     咳
sneeze    くしゃみ
sore throat    喉の痛み
headache     頭痛
stomachache   腹痛
rash     発疹
urticaria   じんましん
vomiting    嘔吐
feel nauseous    吐き気がする
have diarrhea    下痢をしている
watery stools     水様便
poor appetite    食欲不振
swelling    腫れ
(swollen eyes    腫れた目)


【受付で聞かれがちなこと】
last name    名字
  ➡︎急に聞かれると、ラストネームは名字か名前かわかんなくなるんです...ショボーン
insurance    保険
allergy     アレルギー
weigh     体重をはかる


【診察・処置】
temperature   体温
injection    注射
blood test    血液検査
urine      尿
urinalysis    尿検査
antibiotics    抗生剤
upper respiratory tract    上気道
lungs     肺
pneumonia   肺炎
virus      ウイルス
viral infection   ウイルス感染
acute     急性の
abdominal pain    腹部の痛み
difficulty of breathing     呼吸困難
dehydration     脱水(脱水症状)



【予防接種関連】
vaccination    予防接種
DPT-IPV(四種混合)
    diphtheria    ジフテリア
    pertussis    百日ぜき
    tetanus    破傷風
    polio    ポリオ
MR(麻疹・風疹)
    measles   麻疹(はしか)
    rubella    風疹
Japanese encephalitis   日本脳炎
rota   ロタウイルス
Hib(haemophilus influenzae type b)  ヒブ(インフルエンザ菌b型)
streptococcus pneumoniae    肺炎球菌
HPV(human papilloma )   ヒトパピローマウイルス
varicella    水痘
mumps    おたふくかぜ
hepatitis A      A型肝炎
hepatitis B      B型肝炎
influenza    インフルエンザ
rabies    狂犬病
typhoid    腸チフス


【その他病院関連】
patients    患者
admission    入院
discharge    退院
triage    トリアージ(死傷者分類)
outpatients    外来患者
adjustment    精算
comfort room    トイレ


【その他赤ちゃん関連】
diaper    おむつ
breastfeed    授乳する
weaning food / baby food     離乳食    



今後、適宜追加・修正していこうと思います...。