素敵なイラストを描いて頂いて、アイコンが変わっております💗



本日お話ししたいことは、「この世の中に存在するものは、必ず何かの役に立っている」ということおねがい

たとえば、ミュージシャンの使命は、音を通じて気を届けること。歴史に残すことだってできるし、時空を超えて誰かを感動させることもできる!

プロかアマチュアなのかなんてことも関係なく、人に演奏を聴かせようと思った時点で、あなたはミュージシャン。

リスナーに最高の音楽を届けようという意図があってこそ役割を遂行できる。

リスナーに届けてはじめて音楽が完成するのです。

ジャズの即興は特にそうで、誰と、どんな場所で、どんなお客さんを前に演奏をするかで、毎回即興で出てくる音からフレーズまで変化してきます。



私たちはお互いに関係性の中で、必ず何らかの役割を果たしているということ。

時には演奏を聴きに行ったお客様として、
最高のステージを一緒に作った存在として、
誰かの人生のイチブとして存在しているのです⭐︎

このように考えると、自分が「無駄だ」と思っている瞬間も、誰かにとっては意味を持っていることって多くあります。

意図せずとも、会ったこともない誰かを未来で救っているかもしれない。

私たちは、ちゃんと誰かの役に立っているのです⭐︎

アメブロランキング

みなさまランクインおめでとうございます✨



まといのば先生、

1位🥇、2位🥈、22位、総合3位🥉


Ray先生、5位、総合30位


森野さん、6位

Hiroさん、19位

Miharuさん、21位

Hanaさん、26位

ユウさん、32位