Lizsmile 乳がんサポート〜Yoga&Pilates〜

 

 

 

 

土曜日(2/25)は「乳がんヨガ&シェア会」の開催日でしたウインク

 

 

 

 

 

乳友さんと出会える場

 

 

開催スタートからかれこれ1年になる「ゆるゆる乳がんヨガ&シェア会」お願い

 

 

 

 

これも来てくださる皆様のおかげです。

 

 

 

 

最初はイベント的に、1~2回開催するくらいで考えていたので

本当にありがたい限りです。

 

 

 

 

続けてこられたおかげで、ここで出会いが生まれ、

月に1〜2度会える友達もできる場となっているのが

私にとってとても嬉しいことです。

 

 

 

(※趣味が「ご縁繋ぎ」なので)

 

 

 

 

キラキラハスヨガ銀座さんをレンタル。温かみのあるスタジオです。

 

 

 

 

今回も何度もご参加くださっている方同士が、

スタート前に賑やかにお話されていたりするのを見て

ニヤニヤしておりました。

 

 

 

でもその反面、

初めてご参加される方が入りづらいのでは?と

思う方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

私も

レンタルスタジオで時間の制限があったり、準備があったりなど、

初めての方の対応がなかなかできないこともあったなーと

今になって反省したりしているのですが。

 

 

 

私の気配り不足にも、

来てくださる方があたたかいので、皆様すぐに居場所を見つけられているかなと

最近では感じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めての方のお話

 

 

昨日のシェア会、初めてご参加の方のお話。

 

 

 

 

1度目の乳がんは"ステージ0"

2度目の乳がんは浸潤があって、治療もトラブルがあったりしたそう。

(現在もまだ治療中、病理検査結果待ち)

 

 

 

1度目は「患者会」などの必要性は感じなかったが、今回は違ったとのこと。

 

 

 

 

患者会(私はシェア会と言っている)の必要性は、どのステージだから必要、必要ではないというものではないと思います。

 

 

 

ただ、その人それぞれに必要性がある場合があるのだと思います。

 

 

 

終わった後に、皆でカフェでお茶(ご飯)もして、後からメッセージをくださり

 

 

 

その中に

 

 

 

「仲間と出会えた感じでとても嬉しかった」

 

 

 

と書かれていました。

 

 

 

そして

 

 

 

 

「初めてなのに喋りすぎてすみません!」

 

 

 

とも笑

 

 

 

このお話し、一人二人ではなく、何人の方からも聞いております。

 

 

 

 

それだけ話しやすい場なのかな?と思っています。

 

 

 

 

※お話しするのが苦手な方は、無理にお話ししてもらってないのでご安心ください。

 

 

 

 

 

 

 

乳がんヨガ

 

 

シェア会の話ばかり書いてしまいましたが

 

 

 

ヨガも、もちろん気持ちよく動きましたキラキラ

 

 

 

 

キラキラ静かに座って呼吸観察から始めます。

 

 

 

 

 

毎回、裏テーマがあり内容も少し変えながらおこなっています。

(場の空気を見て、最初の予定をガラッと変更してしまうことも多いのですがあせる

 

 

 

乳がんのオペ後の体。

 

 

 

ほとんどの方が背中、特に「肩甲骨」周辺がガチガチです。

 

 

 

そのガチガチにも気づいていない方が多い。

 

 

 

本人が辛くなければそれでいいと思うのですが。

 

 

 

ただ、やはり問題が!!!!

 

 

 

それは、

 

 

 

「呼吸が浅くなること」

 

 

 

呼吸が浅いことにも皆様気づいていない。

 

 

 

 

そうなるとですね

 

 

 

自律神経が乱れ、メンタルダウンの道へまっしぐら滝汗

 

 

 

 

なので、肩甲骨周りをできるだけ緩めるポーズを中心に行いました。

 

 

 

 

簡単な立ちポーズで、足の筋力も少しだけ使い全身運動にも。

 

 

 

 

最後のシャバーサナ(寝るポーズ)では、お一人お一人、「ツボ押し」もウインク

 

 

 

 

キラキラシャバーサナ中

 

 

 

少しでも皆様の日常が良きものとなるお手伝いになっていたらいいなと思いますお願い

 

 

 

皆様のご参加、お待ちしております飛び出すハート

 

 

 

ご縁がありますように。

 

 

 

 

 

 

 

Lizsmile乳がんヨガ詳細(対面レッスン)

 

 

こんな方にオススメ

 

  • 乳がん体験者すべて
  • 関節の強張りにお困りの方
  • 治療中の気分転換に
  • 不眠が気になる方
  • 運動音痴だが体を動かしたい方
  • 肩こり、首コリ、腰痛
  • 心が落ち込みやすい方
  • 乳がんサバイバーさんとお話してみたい方

 

 

 

 

ゆるゆる乳がんヨガ&シェア会

 

<3月18日(土)>
①12:40-14:10 ←残席4名
②14:15-15:15 ←残席2名
(②は、スタジオでのシェア会なし、その後のお茶は希望者のみあり)

 

<4月22日(土)>

①11:20-12:50

②13:15-14:15 

(②は、スタジオでのシェア会なし、その後のお茶は希望者のみあり)

 

リボン場所:銀座

レンタルスタジオ「ハスヨガ銀座」

東京都中央区銀座1−21−12山田ビル5階

(※階段です)

 

 

<アクセス>

・都営浅草線・東京メトロ日比谷線:東銀座駅3番出口より徒歩10分
・東京メトロ丸ノ内線・東京メトロ銀座線:銀座駅A13番出口より徒歩7分
・東京メトロ有楽町線:新富町駅2番出口より徒歩3分


 

リボン参加費:¥2,200-

※毎回ほぼキャンセル待ちとなりますため、お早めのご予約をお勧めしております。

当日キャンセルもキャンセル料はかかりませんのでご安心ください。

 

 

 

 

 

ヨガポーズを今より深めるワークショップ

〜ヨガの練習をしよう〜

 

 

リボン詳細・お申込み

https://mosh.jp/services/103073

 

リボン場所:日本橋

 

リボン参加費

¥3,000-(レンタルマット込み)

 

リボン場所:日本橋

東京都中央区日本橋小伝馬町14-5
メローナ日本橋11階 1101号室
ミライスタジオ<日本橋>

 

 

 

 

パーソナルヨガレッスン

 

 

 

グループレッスンが苦手、1:1でしっかり見てほしい、自分に合ったヨガをやってほしい

そんな方のためのパーソナルレッスンもございます。

 

 

リボン3月のご予約可能日

 

■3月ご予約可能日時
・3月04日(土) 14:15~15:00スタート
・3月05日(日) 10:30~18:30まで終日
・3月25日(土) 14:15~15:00スタート
・3月26日(日) 10:30~18:30まで終日 

 

リボン場所

・ミライスタジオ日本橋

または、都内・横浜近辺のレンタルスタジオ

 

 

■内容や参加費の詳細はこちら

 

 

■詳細・お申し込みはこちら

 

 

※MOSHのお申込が非常にややこしいため、メールでのお問い合わせ・ご予約も承っております。

 

 

 

 


皆様にお会いできますこと、楽しみにしております。

 

 

 

Liz