昨日の夜は、スシローに行った。

お盆だし。
めちゃめちゃ混んでいて、20~30分待った。

涼しい待ち合いブースだし、座れたので、そうやって待ち時間を過ごせばいいやん、待ちましょ待ちましょ。
ふと見ると。

とてもきれいなお父さんとお母さんと、小さな男の子兄弟二人。
四人家族ファミリーが来ていた。

注目してしまった、その美しさに。

小さな男の子達なのに、大騒ぎもけんかもせず、それなりに遊びながら
待ってるん。


忘れられない!!
その、お母さんの笑顔、表情の美しさ。
あのオーラ。

洗練されている。
そして、その余裕。


特別のブランドを身にまとっているわけでもなく、向日町のスシローに溶け込んではる。
向日町に!こんな人達いるんだろうか。
お盆なので、いつもじゃない、こんな人も来るのかも知れない。


お父さんの顔の小ささ!


モデルさんかな?


あのお母さんの笑顔。
本物の笑顔なんだろうね。
子供が落ち着いていたから。


私の過去の子育てのあかんかった所を、笑顔で叱られたような気がして、思い出すと恥ずかしい。
涙が出る。


人の世には、色々な人生があるのだから。
いつも、ここからが始まり、と心得て、努力を積み重ねるしかない。



負のオーラを持つ人には、私はならない、と誓う。
もう、あまりこだわらないで。
明るく元気に、過ごすのみ!!


お盆には、そんな事を考えさせられる、何かの力があるのかなぁ。