長女の英語と思い出話 | バイリンガルを目指せ!- 4歳と6歳の親子英語 -

バイリンガルを目指せ!- 4歳と6歳の親子英語 -

お金をかけず、子供を自力でバイリンガルに!英語絵本からスタートできます♪英語が苦手なママさんも、忙しいワーキングマザーのみなさんも一緒に頑張りましょうー!


バイリンガルを目指せ!- 1歳と3歳の親子英語 -




久々に、物凄い雨でしたね!目

登園時は小降りになっていたので、幸いでした。



ここ1ヶ月の英語は、というと。



★語りかけは一切無し

★DVD、TV、CDなどの音入れも無し

★寝る前の絵本読みのみ…



という有様です…。汗



保育園から帰宅後は30分以上余裕があるので、ここで音入れをするのが良いとは思いつつ、テレビはちょうどいい番組がやっていない時間帯だし、DVDはセッティングが面倒だったりで、何もせずに終わっちゃうんですよね。


子供たちは帰ったらすぐお風呂に入って、その後はとにかくひたすら二人で、おままごとやごっこ遊び、その延長で絵本読みなどをしていることがほとんど。


たまに長女がワークブックをやりたがって、勝手に一人で椅子に座って始めたり、工作とかお手紙を書いたりとか。滅多に私は付き合わず、ほんと勝手にやらせています。


↑冒頭の写真は、そんなある日の1枚。

先月のものです。

平仮名書き取りの練習中。パー



やさしいかん字―4・5・6歳 (もじ・ことば (10))

くもん出版
売り上げランキング: 34991


↑ですが、これ実は漢字のワークブックなのです。

最初の数ページが、平仮名と片仮名の復習になっています。


購入したのは9月だったと思うのですが、今すぐやらせたいという事ではなく、近いうち必要になった時、すぐ手元にあった方がいいと思ったから。

あとはのんびり、本人が勝手にパラパラ眺めてくれて入ればいいかなと思っています。ニコニコ


…と、また英語から離れちゃいましたが…。

最近読んでいる絵本は、



At the Carnival (Dora the Explorer)
Leslie Valdes
Simon Spotlight/Nickelodeon
売り上げランキング: 163167


↑何故か、最近続けてこのドーラです。


このエピソードは映像にもなっていて(細かい部分に違いはありますが)、長女が初めてドーラに出会ったのがこれだったと記憶しています。

本人は覚えてないみたいですが。にひひ


絵本はあとから購入し、ほとんど見ていなかったのに、何故かこの頃連続です。


やっぱりドーラはいいなぁ、便利だなぁと思うのは、基本的な英語を何度も繰り返してくれたり、読み手に語りかける事が多いこと。


なのでこちらも、絵を見ながら単語を入れ替えた質問を出したりして、定着させるようにします


私的には、ワークブックっぽい位置付けです。

たまに取り入れると良いですよ。





A Pocket for Corduroy (Picture Puffins)
Don Freeman
Puffin
売り上げランキング: 46537
おすすめ度の平均: 4.5
4 冒険心あふれるコーデュロイくん
5 日本語でもでるといいな
5 A Pocket for Corduroy





↑我が家では2冊目のコーデュロイ

長女の英語力だと長い&難しいのですが、数ヶ月に1回くらいで(笑)読みます。

その度に一応、少しは成長しているのがわかりますよ。



Mary Clare Likes to Share: A Math Reader (Step into Reading)
Joy N. Hulme
Random House Books for Young Readers
売り上げランキング: 23594
おすすめ度の平均: 5.0
5 分け合うことの大切さと表現が学べます。


↑これまでも度々登場してますが、長女、この本大好きです。音譜

韻を踏んでいるので、聞いていて気持ちいいのもあるかな?



先日、久々に大量に本を注文してみたので、そちらが到着したらまた、英語の読みも進めたいと思っています。




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




ところで。

この頃、長女が1年前とかの思い出話を頻繁にするようになってきました。ひらめき電球


それも、この1年ずっと話題にしていなかったようなことで、「~~したよね」などの行動の話というよりも、当時の細かい状況(その場にあった物とか、大人にとっては些細なこと)を突然言うので、私も「???」としばらく分からないくらい。


分かってビックリ!良くそんなこと覚えていたね~、私には記憶にないよっていう感じです。ショック!


明らかに保育園に移ってから、この思い出語り(笑)が増えたので、最初は、すぐ近くに最初に通っていた幼稚園があったりお友達とも良く会うからかな?と思っていたのですが、そうでもないらしい…。


色々なことを考える余裕が出来てきた、ということ?


そうそう、何でも食べる長女が唯一嫌いで、臭いを嗅ぐのも嫌だった食べ物(ブログでも登場してます)。

保育園では厳しく「ちゃんと食べなさい」と言われていて、ちょっと可哀想にも思っていた馬鹿母の私だったのですが、


なんと、克服出来たようです。クラッカー


本人も「あれ?美味しいかも…?」と思えたと、ちょっと照れながら報告してくれて、とにかく驚きました。ビックリマーク


日々成長しているんですね!

有り難いことです。ニコニコ




最近、物を処分したい衝動に駆られ、絵本も一部片付けようかと考え中です。プレゼント企画とかもいいかも? 応援クリック励みになります♪