長女☆英語も日本語と同じ | バイリンガルを目指せ!- 4歳と6歳の親子英語 -

バイリンガルを目指せ!- 4歳と6歳の親子英語 -

お金をかけず、子供を自力でバイリンガルに!英語絵本からスタートできます♪英語が苦手なママさんも、忙しいワーキングマザーのみなさんも一緒に頑張りましょうー!

(画像を載せたいと思いつつ、ケーブルがまたいつものように行方不明…。)


先日、長女4歳の誕生日を迎えました!クラッカー


3歳→4歳って、本当にあっという間ですねー…。

Marionを授かってから、4年と10ヶ月。

約5年間も一緒に過ごしてきたのかと思うと、とっても感慨深いです。キラキラ


さてさて、英語ですが。


本人が「英語を読む」ことに意欲を見せ始めてきたので、私の方は逆にのんびり~です…(そういうものですよね?)。あせる


それでも有り難いことに、あちこちに英語が溢れているので、少しずつ確実に進歩している感じです。


例えば、街の至る所にある看板。

家族で歩いていたら、長女がボソッと「サン…、ウス…。サンウスって書いてある。」と言うんです。


何を言っているのか、しばらくわからなかったのですが、正解は↓こちら↓。




バイリンガルを目指せ!- 1歳と3歳の親子英語 -



SUNKUS=サンクス

「真ん中の人みたいのは『K』だよ」と教えたら、「『K』には見えない」と不思議そうでした(笑)。


「US」は「アス」と読んでくれれば、英語としては完璧だったかな?と思いつつ、読み方の法則を自分で学んでいるところなんだな~と興味深いです。目


当たり前だけれど、英語だってタダの言語

日本語と同じように、ちゃんと自分で読んでいけるようになるんですよね~。子供ってすごいなぁ。



◆先週見たモノ、読んだモノ◆




Kipper [DVD] [Import]
Kipper [DVD] [Import]
posted with amazlet at 09.10.13
Hit (2004-01-12)



↑夏前だったかな?

Amazon.co.ukから何枚かDVDを購入したのですが(記事にしようと思いつつしてませんー)、その中の1枚です。


ちょうどその辺りから、子供たちもテレビを見ることがほとんど無くなったので、結局まだ購入したものも全然見ていないような状態なのですが、何故か突然、このKipperの1話目を見たい!と長女が言い出し、週末にかけて2度見てました。


15分くらい?の短い時間で見られるのし、何よりストーリーがとても良いのでおすすめです!合格

この1話目「The Visitor」も最初見たとき、思わず涙が出ちゃいました(涙もろいのです…)。しょぼん




Barbie: On Your Toes (Step into Reading)
Apple Jordan
Random House Books for Young Readers
売り上げランキング: 28388


↑350円だったので、バービーを試してみるために購入。

ところが、バレエのことを良く知らない長女には、???が多かったみたい…。色々と私が説明を加えないと、話が唐突で楽しめなかったようです。あせる


バレエをやられているお子さんだったら、より楽しく読めるはず。音譜

長女もバービーが可愛いらしく、読んで欲しがります。






Dear Zoo: A Lift-the-Flap Book
Dear Zoo: A Lift-the-Flap Book
posted with amazlet at 09.10.13
Rod Campbell
Little Simon
売り上げランキング: 476
おすすめ度の平均: 4.5
5 ストーリーもフラップも楽しい!
5 わくわくする絵本
5 赤ちゃん向き?
4 子供が楽しめるフラップ絵本
5 とってもお気に入りの本です!



↑フラップ大好きな次女に合わせ。パー

長女はもう、この手の絵本はほとんど読むことがなかったのですが、次女がいるので一緒に読むことが多くなりました。

新たな面白さもあるみたいです。






Penelope at School
Penelope at School
posted with amazlet at 09.10.13
Anne Gutman Georg Hallensleben
Cartwheel Books
売り上げランキング: 10651
おすすめ度の平均: 4.5
5 子どもとやりとりしながら遊べる絵本
4 騒いでいる子もはっと夢中になる仕掛け絵本
5 動きに微妙な愛らしさがあります




↑ペネロペのこの仕掛け本シリーズは、本当におすすめです!ニコニコ

中でも、こちらの学校の話は特に、仕掛けが凝っていて楽しいですよ~。アップ





バイリンガルを目指せ!- 1歳と3歳の親子英語 -


↑もう古書でしか取り扱いがないようですが、谷川俊太郎の「たたく」という本です。

「かがくのとも」という福音館書店から出ている、絵本シリーズの1冊。夫が子供の頃のもので、調べたら1979年とか、そのぐらいのものでした。ひらめき電球


現在もシリーズは続いているようです。


詳しくは、福音館書店のオフィシャルページへ→コチラ


私も見ていたら、ちょっと注文したくなってしまいました~(笑)。本っていくらあっても欲しくなってしまいますね…。




みんなうんち (かがくのとも傑作集―どきどきしぜん)
五味 太郎
福音館書店
売り上げランキング: 4807
おすすめ度の平均: 5.0
5 いきものはたべるから
5 ある意味で深遠なる哲学書
5 名作
5 子どものお気に入りです
5 絵がすばらしいです


↑こちらもかがくのともから出ていたんですね。我が家では、英日、両方で楽しんでいました(しばらく御無沙汰です)。







↑傑作集として、セットでAmazonや楽天でも取り扱っていました。

オークションの方が安いかもですね?グッド!






そろそろ七五三のシーズンですね♪私たちも姪っ子が二人、7歳と3歳のお祝いです。着物姿が本当に楽しみです~(^ε^) 応援クリック励みになります♪