素材博覧会KOBEレポート | 皮革用塗料の専門家

皮革用塗料の専門家

革が好きなひと遊びに来てくださいませ

ご訪問ありがとうございます

皮革用塗料の専門家Lizedのりうです

(あっぱれ!

 

 

 

 

11/25-27の3日間に”素材博覧会 KOBE”に出展してきました

 

Lized立ち上げから定番の素材博覧会

横浜と神戸で年2回づつってのがルーチン。

 

コロナ禍で6月の神戸開催は中止となって

都合1年ぶりの神戸となりました

 

神戸と言ったら明石焼き

大阪のたこ焼きも好きですが…

まあまあ関東でも食べられるからね

 

明石焼きって馴染みが無くて、初めて去年に食べた時の強烈なインパクト。

あー、神戸=明石焼きっていうのが今のところの答え( ー`дー´)キリッ

 

さてさてイベントですが…コロナも謎の落ち着きを見せているタイミング

ものづくりが大好きな多くの来場者がありましたっ

 

今回のイベントで初めて「こくちーず」の事前予約をした効果もあって。

多くのご予約があって、塗料販売も好調で一部欠品となる醜態も( ;∀;)

 

マーブリングとエンボスの勢いはヤヴァイ!!

売っている革=量産であるタンナーの革との差別化

そんなコトを作り手の方々に響いているのかなぁというのが自己分析

 

革を染めるのは玄人の技という先入観からの~

革を染めるのは簡単だよというLizedのコンセプトが伝わっているのかなという手応え
 

Lizedの考えるイベントって売るのが目的ではありません

そりゃ売れれば嬉しいですが、売るのはwebshopも販売店もあります

 

イベント出展は発表会であって答え合わせでもある

 

いらんもん売るのもイベント販売でもあるけどね

出展者との意見交換って同じイベントじゃないとできないコトだと思うのね

 

ということで、とっても充実した3日間でした

次回のイベントは12/3-4東京都墨田区開催の革にまつわるエトセトラ♪ですよ

 

 

つづく

 

****************************

 

待たずにワークショップを体験したい方は事前予約を受け付けています

WEB SHOPのCONTACTよりお問い合わせください

お席予約だけでも受け付けています

スムーズに対応する為に事前に連絡を頂けると幸いです(^o^)/

 

イベントスケジュール

2021年

  12/3-4 東京都墨田区 革にまつわるエトセトラ♪

   →事前予約制 開催概要と予約サイトはこちらをクリック

  12/11-12 ポートメッセなごや 名古屋クリエーターズマーケット

   →開催概要と予約サイトはこちらをクリック

 

 

 

 

LINE検索「@lized」

 

 

ランキングに参加しています。ポチっと応援お願いします^^

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタ更新中!!